ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2024.01.13 Saturday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012.09.26 Wednesday

[chapter 26] 森繁の艶笑なぞなぞ / エネマグラ / セレーナ・ゴメス / 江青女史 (四人組裁判映像) / 再びチェンマイ洪水画像 ほか

[近況報告] サワディー・クラップ。「波照間エロマンガ島のチャオプラヤ左岸派」は、4月のスタート以来、連載26回を迎え、ちょうど半年経ちました。どういう方が読んでくださっているのか皆目見当もつきませんが、とにもかくにも拙ブログにいつもご来苑いただき、ありがとうございます。
さて、私が生活するタイのバンコクは、雨季も後半に入り、連日豪快なスコールが何時間も降り続けています。そのたびに都市機能はいとも容易く麻痺してしまいます。これが笑っちゃうほどの半端ない悲惨さで、すぐに道路は冠水し、往来は大渋滞になってしまうのでございます。人々は庇や木の下でただ呆然とするほかありません。つくづく、人間は大自然の前では無力なことを感じます。そんな時には流れには逆らわず、私もタイ人と一緒に呆然とたたずむことにしています。
まぁ、そんなこんなで、これからも、よろしくお願いいたします。(おざなりに流れつつもご挨拶を) 波照間エロマンガ島





2000年〜2012年9月  12年圧縮並列日記(22〜28日頃)
2011年9月22日(木) チェンマイ 48歳


2011 Billboard Awards: Selena Gomez via @youtube
posted at 03:41:53

石川浩司さんは若い女性のことをよく「娘のように可愛い」という表現をするが、私は若い女性をそのような父性に近い愛情を感じて見ることができないことを、セレーナ・ゴメスを観ていると実感する。(1992年生まれ、19歳)
posted at 03:56:35

数ヶ月前、ある映画の一場面(女性が男子トイレで立ちXXする)を観て衝撃を受け、ずっと調べていたのだが、今それが「フル・モンティ」(1997)であることが判明!心のもやもやが晴れた気分。
posted at 04:17:56

耳鳴りが
posted at 06:48:22

なんとか起きれた。
posted at 09:32:09

ตอนนี้จะไปที่สำนักงานตรวจคนเข้าเมือง
Now I will go to Chiangmai Immigration Bureau.
posted at 09:33:10

「夜勤」という字は、「弥勒」という字にちょっと似ていると思ったり・・・いかん、寝ぼけている
posted at 09:34:22

イミグレーションから帰宅。早起きしたおかげで整理番号4番をゲットし、わりとスムーズに手続きを終えられた。前回が15番くらいだったのでそれよりははるかに早かった。
posted at 12:24:03


2011年9月23日(金)

今日は夕方、肉を食べに行くことになったので、今から気合を入れて心の準備をすることにする。
posted at 03:45:21

Tシャツを1年中着ているのだが、最近嗜好が少し変ってきて、肌着の肌触りが気持ちよくなり、ランニングシャツの上に開襟シャツを着るのが好きになってきた。円高になってきたので久しぶりに買物に行こうかな。
posted at 15:02:52

(メモ)10000円→3971バーツ
posted at 17:38:49

水、氷、ナムアットロム(炭酸飲料)、ソーダが無料で139バーツ食べ放題のビュッフェ式ムーガタレストランに行ってきます。今日はタイスタイルでウィスキー持ち込みの予定。
posted at 19:28:38


2011年9月24日(土)

ท้องเสีย(トーン・シア)腹痛。
posted at 05:57:03 

รู้สึกไม่สบาย(ルースック・マイサバーイ)調子悪ろし。
posted at 06:00:53 

ผมคิดว่าอักษรไทยสวยงามครับ(ポム・キットワー・アクソン・タイ・スワイガーム・クラップ)私はタイ文字は美しいと思います。
posted at 06:07:39


2011年9月25日(日)

「ワイルド・レンジ 最後の銃撃」(2003) まぁまぁよかったがラストが冗長。ガンファイトが終わってすぐに終わればよかったのに。
posted at 06:35:04 

朝8時チェンマイの気温25℃、天気くもり。肌寒い。
posted at 10:10:13 

映画「13デイズ」のケネス・オドネル大統領補佐官(ケビン・コスナー)は実在の人物だが、その場にいるというだけで特に劇的に重要な役割を与えられていない。それは、この作品が彼の視点から見た「キューバ危機」とケネディー兄弟、という風に私は解釈しているのだが、ふと海外版「ゴジラ」の新聞記者役のレイモンド・バーとイメージが重なることに気づいた。狂言回しというか、事件に最も近いところにいる傍観者というか。よくよく考えると不自然な役柄なんだけど。
posted at 11:05:18


2011年9月26日(月)

こないだ観た「フル・モンティ」の舞台のシェフィールドと原発事故のあったセラフィールドを混同してしまった。10 Most Radioactive Places on Earth http://t.co/Da2mikQ
posted at 02:45:34 

แอปเปิ้ลอร่อย(エップン・アローイ)林檎美味しい!
posted at 04:47:25

ふだんは寝相はいいほうだと思っていたのだが今朝起きたときベッドの方向に対して90℃旋回して寝ていた。また渋谷東急本店の骨董市の夢を見た。
posted at 11:57:56 

今朝もセレーナ・ゴメスのことを考えていた。気になる。
posted at 15:27:11 

チェンマイ駅まで自転車で行ってきた。往復12km、暑くてへたばった。
posted at 15:28:24 

「沈黙の戦艦」(1992)にトミー・リー・ジョーンズが悪役で出ていた。
posted at 15:48:56 

テキサス・バトルって名前の俳優がいるんだな。日本で言うと「関ヶ原合戦」とか「大阪夏の陣」みたいなネーミングのセンスなのかな。
posted at 19:52:57

ビール飲みに
posted at 19:56:13

帰宅してまだ元気なので100パイパーの水割りを飲んでます。
posted at 22:42:03

雨が降ってきた。今夜は傘をもってなかったので帰宅してからの降雨で助かった。
posted at 23:01:52

ニマンへミンのつぶれたパブ、ピノキオ跡地が工事を始めている。また近いうち新しい飲み屋がオープンするのだろう。
posted at 23:03:50


審判江青 via @youtube この映像はイムパクトがあり、当時ニュースで観たときから記憶に残っていた。死刑判決を受けたニュースだったのですぐに執行されたのかと思ったら無期懲役に減刑されていたのだね。1991年に獄中で自殺。
posted at 23:30:17

今手元にないので詳しくはわからないのだが、マキノ雅弘「映画渡世」に上海で 映画スターだった江青とマキノが交わった記述があった記憶がある。調べると1934年くらいから上海事変の起こる1937年くらいまでの時期のことだと思われる。魔都と言われたこのころの上海についてはいつか調べてみたいと思う。若き日の田崎潤がバレンチノのような存在だったとか。(凄そうだ)
posted at 23:35:49


my face animation (profile) via @youtube の動画編集機能で音声をつけてみた。(だいぶん前に作ったやつ
posted at 23:53:48


2004年9月22日(木) 東京 41歳


森繁の艶笑なぞなぞ

「新サラリーマン専科」の待ち時間に、森繁久彌が三宅裕司に出したなぞなぞ。

「親と子と、医者がおもてで待っていた」(五七五)

さて、なんでしょう。

(mixi コメント欄より)
(マイミクAさん)難しい。ヒントなしでつか?

(私)第1ヒント:川端康成の「雪国」

(マイミクBさん)むむむ

(マイミクCさん)注射器?バス?近所のおばあちゃん? ・・・・わかりゃんぷ。ヒントみても…あかん。 内容しらにゃいのさ。第二ヒントはあるのでしょーか。

(私)第2ヒント:
島村は退屈まぎれに左手の人差し指をいろいろに動かして眺めては、結局この指だけが、これから会いに行く女をなまなましく覚えてゐる、はつきり思い出さうとあせればあせるほど、つかみどころがなくぼやけていく記憶の頼りなさのうちに、この指だけは女の触感で今も濡れてゐて、自分を遠くの女へ引き寄せるかのやうだと、不思議に思ひながら、鼻につけて匂ひを嗅いでみたり(以下略)
(川端康成『雪国』より)

(私)(3日後)答えが出ないようなので正解の発表です。
解答: 答えは「指」です。
「親」と「子」というのはそれぞれ「親指」と「小指」。
「医者」はちょっと曲解ですが「薬」を処方するから「薬指」です。

親指と小指と薬指が、おもてで待っていたんですよ。
つまり人差し指と中指は、中に入っていたんですよ。


……。おわかりいただけましたかー。

実にエロでくだらないなぞなぞでしたね。
さすが森繁です。
90歳になってもこんなことばっか言っている。ただものではありません。

[追記]それにしても川端康成の「雪国」も相当なものだと思うのですが。なんたって「この指が覚えていた」ですから(笑)。島村は左利きだったんですかね? さすがノーベル賞作家。

(マイミクDさん)
絶対わかんないよ!これ。しかし森繁って・・・さすがだ。

(マイミクAさん)
なーるほど!こりゃ、難しいにゃり・・・



エネマグラ



今日会社の帰りにいつも行く店でエネマグラを見た。
買おうかちょっとためらったが、明日からタイへ行くので帰ってきてから買おうと決断し、今日は買わずに店を出た。
エネマグラは何かというと・・・(以下、省略)。mixiで知り合った人が研究しているのを見て、「こんな世界があるのか」と自分も欲しくなったというわけです。ドライエクスタシーってけっこう凄そうだよ。(結局画像にあるように旅行から帰ってきて買い求めた)


2004年9月23日(金) 東京〜シンガポール〜バンコク

旅立ち 

というわけで、これからちょっとタイおよびシンガポールに行ってきます。
今の時間だと成田まで車で1時間半くらいかな。いつもの1日300円の民間駐車場に停めて、朝一で空港にチェックイン。9時半のSQ995便でシンガポールへ。当地で3時間の待ち合わせの後、夕方18時半のSQ68便でバンコクへ。半日近く飛行機に閉じ込められるんです。
現地到着が19時半。時差が2時間あるので日本では22時半です。
ではでは。(03:50)

成田空港第1ターミナルビル、シンガポール航空のシルバークリスラウンジ到着。あと1時間で離陸なり。
これからただで朝食あれこれ食べまくるなり。 (08:21)

(mixi コメント欄より)
(マイミクAさん)ビジネスクラスで旅してるんですね。羨ましい。

(私)いえいえ、残念ながらビジネスではないんですよー。スターアライアンスのゴールドメンバーなので加盟航空会社のサロンはどこでも使い放題なのです。年間5万マイル飛ぶとゴールド会員(premier executive)の資格がもらえます。そのほかの特典として、優先搭乗とか、エコノミーでも前のほうのエコノミープラスというちょっとだけシートピッチの広い席を用意してもらえたりとか、そんなところですね。




東南アジア最大のHUB空港、シンガポール・チャンギ国際空港構内にて。

成田から7時間かけてシンガポールまでやってきた。ここで3時間のトランジットののち、バンコクへ飛び立つ。

空港は24時間オープンなので、免税品店のほかに、ホテルがあったり、スポーツジムがあったり、映画館があったり、ゲームセンターがあったり、マッサージ屋があったり、祈りの部屋があったり、ありとあらゆるアメニティーが完備している。もちろんいたるところにPCがありインターネットは無料でやり放題だ。

写真は池とベンチと植物を配置した公園みたいなコーナー。
提灯などがあるのはおそらく国慶節が近いからではないかと思われる。シンガポールは華人の国ですからね。

わたしは成田に引き続き、シンガポール航空のシルバークリスラウンジへ行き、ただで飲み食いして時間をつぶした。


(NIGHT1-1) バンコク到着。さっそく夜のパトロールに出動!

シンガポールを経由し20時すぎにバンコク到着。
入国審査、税関等々終え、空港出口。銀行の出張両替窓口で円をバーツに両替し、タクシーでいつものホテルに向かう。

=初日の収穫=
◆パッポンのバービヤの馴染みの女の子が先週、ナンバーズ・ロトくじで8万バーツ(日本円で約24万円)当てたという!4桁の番号をあてたんだって。すげぇ強運。OLの平均月収の6〜8倍くらいかな。

◆ホテルへタクシーで戻る途中、交通規制をしていて、プミポン国王の車列の通過に出くわした!タイは20回目だけど、国王を間近に見た(実際は見えなかったけど)のは初めてだ。でもこんな夜中にどこへ?お忍びか?王宮から反対方面に向かっていたもんな。

◆ホテルのとなりのセブンイレブンでオカマ3人組にナンパされる。3人ともまだ20歳前の初々しい子たちだった。
「You Lady Boy?」
と聞かれ、にやにやしながら否定した。予定があったので携帯の番号を交換して別れた。(波照間エロマンガ島はタイ仕様の携帯を所持してたのでした)バンコクはシーメール天国だなぁ。だから大好きなのー。

・・・・・・以上、初日の収穫でした。国王の話以外は次元が低い話ばかりですみません。

2004年9月24日(土) バンコク

MRT (UNDERGROUND TRAIN) @ BKK





7月にオープンした地下鉄に初めて乗りました。
サラデーン(シーロム)からスクムヴィット(アソーク)まで10分で着いたぞ!この近さは何?

写真も貼付しますね。

(1) 手のひらに乗った黒いプラスティックの丸いプレート(TOKEN)、まるでルーレットのときベットするやつみたいだけど。これがなんと切符なの!まぁお国柄の違いといいますか。

(2) 自動改札。日本と変わらないです。

(3) で。これが切符の挿入口。
2011年9月27日(火)

数ヶ月前に一部分欠けた歯が今日またちょっと欠けた。歯医者に行きたいのだが金はかけたくない。もうしばらく様子見。
posted at 20:13:00 

ビール飲みに
posted at 21:21:22 

やや酩酊
posted at 22:20:41 

チャーンビアから100パイパーウィスキーの水割りへ
posted at 22:50:13 

だいぶ酩酊
posted at 23:40:00



2011年9月28日(水)

インラック首相をテレビで観たのと昨日江青女史の動画を観たせいもあるからか、日本に女性首相が誕生してその側近になる夢を見た。女性特有の細やかさと気配りのよさ、弁舌の巧みさで外面はいいが、裏では欲深・嫉妬・怨嗟など渦巻く典型的「女帝」タイプで泣かされるという内容。あー怖かった。
posted at 06:25:01

昔、一緒に仕事をしたカリスマ女性社長とのつらい日々を思い出してしまった。50年近く生きていると、消し去りたい黒歴史がたくさんある。
posted at 06:27:22 

よく蚊に刺されるが、昔みたいに痒くてたまらなくて患部をかきむしって血が出るなんてことは殆どなくて、痒みはすぐになくなり腫れもひく。どうしてなのだろう。中年になってきて虫刺されに耐性ができているのだろうか。
posted at 06:47:06 

落ちのない話が得意です。(で、だからなに?その話はそのままつづくの?と、よく突っ込まれます)
posted at 06:48:05

ฝนตกหนัก(フォン・トック・ナック)激しい雨が。
posted at 08:04:40 

(メモ)ハリウッド映画史上初めて「Fuck」という言葉が使われたのは「バージニア・ウルフなんか怖くない」(1966 マイク・ニコルズ)。
posted at 08:09:23

雨強いなー。今のところ止む気配なし
posted at 08:18:57

ここ何ヶ月か腰の調子は気にならないほどよかったのだが、昨日くらいから痛みを覚えている。今日はマッサージ行ったほうがいいかも。久々に盲人マッサージ行ってみるか。女囚マッサージでもいいかな。
posted at 09:06:14 

やっと止んだかな。今朝は長かったな。
posted at 11:51:13

遠藤周作はテレビ番組で「ジャイアンツ馬場」って言っていたのが可笑しかった。
posted at 13:35:27

日本では前線の停滞で終日雨の日はざらにあるけれど、ここチェンマイではほとんどなく、長くても2〜3時間で雨は止んでしまう。ちょっと激しい降りだったら無理して移動しようとせず雨宿りするのは雨は必ず止むと確信しているからで、そういう所はタイ人の気質に影響を与えていると思うのである。
posted at 17:47:13 

パソコンの時計を日本時間に設定しているせいで、表示時刻からマイナス2時間して現在時刻を見る癖がついているのだが、たまに今何時かわからなくなることがある。
posted at 17:50:04 

香川照之、45歳で歌舞伎界入りというのは衝撃を受けた。しかも市川中車なんて名跡ではないか。八代目は「忠臣蔵」の吉良上野介のイメージでかすかに覚えている。あとどうでもいいことだが、知人が香川と同じ東大文学部社会心理学科卒で官僚になったが、あの学科は成績が優秀でないと入れないと聞いたことがある。
posted at 18:10:02

もうひと雨来そうだな。
posted at 18:19:04

と思ったら激しい雨が降ってきた。
posted at 18:22:29

シャワー浴びてビール飲みにいぐか
posted at 19:40:36


2011年9月29日(木)

右腕の二の腕が痺れて痛い。
posted at 08:01:23 

部屋の湿気がすごくて水とり象さんがすぐに水がいっぱいになる。もう限界に近いな。そろそろ引っ越しの時期かな・・・。
posted at 08:28:57

今朝も雨。
posted at 09:27:30

10000円→4045バーツ
posted at 17:18:15

朝からあちこち動き回ったから暑い
posted at 17:18:54




チェンマイ洪水なり
posted at 17:19:57



遠くから見るとボートに見えたが近寄ってみるとマットレスだった
posted at 17:20:52 



地面と同じ高さに水面があってすごい勢いで水が流れていた。
posted at 17:24:30

(参照)
http://rive-gauche.jugem.jp/?eid=9

(メモ・・・・この日は、夜行列車でチェンマイからバンコクへ行く予定で、チケットも購入していたが、折からの洪水で、チェンマイ駅が水没し、架線もチェンマイ以南の各地で寸断、運休となってしまった。しかたなく、長距離バスに変更して、バンコクに向かった)



2011年9月30日(金) バンコク

冷房効きすぎの都市にいるのでいくぶんか体調壊し気味。
posted at 20:14:08

「J-melo」で初めてOkamoto's。DT浜田の息子のハマ・オカモト、ベース上手い!
posted at 20:30:58

「The Office」のDVDをマーブンクロンセンターで購入。家に帰ったら観るぞー!
posted at 22:14:28

チェンマイに帰る前に行くところがある。明日ちょっと飛行機に乗って行ってきます。
posted at 23:54:21

2004年9月25日(日)

(DAY3-1) エラワン祠



日中はデート。
チットロムの伊勢丹地下にあるMKレストランでタイスキを食べたあと、エラワン祠に行った。

有名なタイの恋愛の神様である。昼であろうと夜であろうといつ行ってもタイ人でごったがえしている。
花輪と線香を買って参拝した。
参拝には作法があるようでそのしきたりにのっとってお参り。

まずわたしは右回りで祠を1周して途中4箇所でひざまづいて合掌する。彼女は左回りで同様のことをする。そうすると願いが成就するらしい。




(画像をクリックすると拡大表示します)

(NIGHT3-1) BBB GROUP (BANGKOK'S BEST BOYS)

男男男男男男男

シャワーショーにつづいては男7人による……(以下、略)。


(mixi 日記コメント欄より)
(マイミクAさん)「男だけによるセクシーサーカス」ってこと? どんなことするんだろう。怪しそう…

(マイミクBさん) (((((;゜Д゜)))))



2009年9月28日(月) チェンマイ 46歳

[YouTube] 予期せぬ猿の行動


おばちゃんのウケ方といったらww


2012年9月22日(土) バンコク 49歳

仕事帰り、会社のエントランスの階段で転倒しかけたが、たまたま通りかかった近所のゴーゴーボーイズバーのオニイサンに抱きすくめられて助かった。優しく包まれたような感覚が妙に気持ちがよかった。別にあの気はないんだけど、こんなことであっちの世界に行ってしまったらどうなのかしらんと怖くなった。

(Facebook のコメント欄より)
(石川浩司さん)♪♪そこから第二の人生が始まってしまうことがあるからだ〜



2012年9月23日(日)



タニヤの裏通りにいる無毛ネコ。毛がほとんどなく肌が露出している。


2012年9月26日(水) 

距離感覚についての覚え書き

「2月に引越しのためチェンマイ=バンコク間を4往復したときは、バンコクのちょい北にある地方都市というくらいの空間認識だったのだが、半年経つとチェンマイは地の果てのように感じてしまった。たった700kmしか離れてないのに。バスで10時間ほどで着くのに。ホームタウンが変わるとはこういうことなのか。」

というツィートをしたのですが、気がつくと、チェンマイはずいぶん遠くにあるんだなー、と実感しています。
多くのバンコクに住んでいる人にとって、たとえ飛行機で1時間で着くとはいえ、チェンマイはかなり遠くにある都市と空間認識しているのではないかと思い始めています。
バンコクからチェンマイに行くにはエネルギーとモチベーションがかなり必要なこともわかってきました。

まわりのタイ人に訊くと、チェンマイ動物園のパンダをまだ見ていない人が多いことにびっくりしました。

逆にチェンマイの人は、バスや列車、あるいは飛行機で気軽に首都バンコクまで旅しているような感じがします。

バンコクに住む人にとって、チェンマイは遠い場所、として認識しているということを、このごろ思います。
いわんや、メーホンソンやメーサイなどは、地の果てみたいな感覚でしょう。

振り返ると、この4年半くらいの間にタイ国内を多く旅しましたが、いつも空間感覚の根底にあるのは、日本に住んでいた時の距離感でした。たとえば、バンコク=チェンマイ間が700kmあるというと、私は東京=岡山間の距離を思い浮かべます。また、目的地まであと50kmの道路標識を見ると、神奈川県厚木市から東京までの距離を思い浮かべます。
こちらでの生活が長くなるにつれ、この空間感覚も変化していきそうですが。


話題288 好きな映画

みなさん、熱く語られているのを読み、とても感心します。
わたしも映画好きだと思いますが、好きな映画って何かなー、と振り返ってみるとありすぎて紹介しきれないほどです。
最初に好きな映画監督をあげて、作品を思い出してみます。



ルイス・ブニュエル:1985年ころセゾングループがルイス・ブニュエル・レトロスペクティブで「アンダルシアの犬」から「欲望の曖昧な対象」までプリントが残っている全作品を一挙上映した映画祭があって、そこでブニュエルを観て嵌まりました。中でも「自由の幻想」は腹筋が痛くなるほど笑いました。わたしの勘ですが、ブニュエルは終生に渡りヨーロッパ世界に重くのしかかっているキリスト教のタブーを笑い飛ばしたのではないかと推測します。だから映画は上映される時代によってはスキャンダルをもって受け止められてきました。でもそこに妥協していないところが素晴らしい芸術家なのだと思います。




エリック・ロメール:「友達の恋人」。ロメールは軽いタッチの恋愛映画が大好きです。六本木にあったシネ・ヴィバンで観て感動して、友達に薦めまくりました。「海辺のポーリーヌ」もよかった。




ハワード・ホークス:「赤ちゃん教育」。スクリューボールコメディーの傑作。1930年代当時アメリカでは「ヘイズ・コード」という、男女のラブシーンを撮影することができない法律があり、その法律を逆手にとって「男女がくっつきそうになるがくっつけない」→男女が奇矯な振る舞いをして追っかけっこをする、そこまでのプロセスを表現するというコメディー映画がさかんに製作されました。キャサリン・ヘップバーンは文字通りきち〇いキャラで、そのエキセントリックな振る舞いで相手役のケーリー・グラントを切りきり舞いさせます。映画館でどれほど笑ったかわかりません。ホークス&グラント作品ではほかに「モンキー・ビジネス」も好きです。




マキノ雅弘:「次郎長三国志」。最近、甥の津川雅彦(マキノ雅彦)がリメークしましたが、「次郎長三国志」シリーズは本当に大好きでした。当時若手売り出し中の森繁久弥をしゃべらせないために、マキノは森繁演ずる森の石松を極度の吃音症に設定したといいますが、その森繁がまた素晴らしいんです!小泉博演ずる追分三五郎との珍道中をメインに描いた第3部の「次郎長と石松」は大傑作だと信じて疑いません。石松と三五郎をはさんで恋の鞘当をするのが投げ櫛お仲(久慈あさみ)でこの三角関係の艶っぽいこと!石松と三五郎はホモ関係にあったのではないかというくらい男の色気が漂っていました。マキノ雅弘は日本舞踊からくる仕草の演出を俳優に施したといいますが、その細かい仕草ひとつで映画がどれだけ華やいだものになるのか勉強になる作品でもあります。


成瀬巳喜男:成瀬作品では「杏っ子」が好きです。この映画に出てくる木村功の駄目男っぷりは、正視できないほどでした。作家志望の男が大作家の娘と結婚するのですが、一向に目が出ない。才能がないことを諦めきれず、酒に溺れ、周りに迷惑をかけまくる。それでもその妻は愛想をつかさない。この木村功は「俺の精神状態そのものじゃないか!」と観たとき衝撃を受けました。才能と虚栄心という芸術家の自意識の問題を扱っている作品で内容は深く考えさせられよく出来ていました。

などと取り留めなく書き散らかしてしまいましたが、また思い出したらここに投稿することにしますね。古い映画ばかりでスミマセン。 (波照間エロマンガ島)
(「石川浩司のひとりでアッハッハー」「王様の耳はロボの耳」に投稿した原稿をばっすい)
2007年9月25日(火) 東京〜成田〜バンコク 44歳

[Live] 成田空港第1ターミナルビル、ユナイテッド航空レッド・カーペット・クラブにて




久々に空港に来ています。もちろんただ空港に来ただけではなくてこれから飛行機に乗って外国に行くわけですけれど。自分の中では遅い夏休みという意識があります。

この6月に某所に地上の楽園(?)を見つけてからというもの、旅に出なくなってしまいました(笑)。4月のソンクラン以来だから約半年ぶりです。というわけで羽根を伸ばしてきますねー。

行ってきますー!!

[食] 機内食はアジアンベジタブルディナー@ UA837



半年ぶりのタイ旅行。UAのビジネスクラスを奮発しました(もちろんマイレージを使ってのアップグレード)。

17A、2階席のいちばん後ろのビジネスクラスの席でした。機内食はアジアンベジタブルミールをオンラインで予約しました。前菜を食べたあとメインディッシュは蕎麦でした。



2007年9月27日(木) バンコク 



親戚が経営する焼肉屋さんにランチを食べにきました。日本に本店があってこちらは2号店。タイ人男性と結婚した娘さんがマネージャーで頑張っています。去年の10月以来約1年ぶりの来店です。ハンバーグランチをいただきました。アロイですー。今日は彼女にタイ移住について、いろいろと相談しにやってきました。



世界最大の仏塔を持つバンコク郊外の仏教寺院、ナコンパトムに参拝してきました。

[hotel] ラジャ・ホテルで感じた怖気

バンコクのスクムヴィットソイ4、ナナエンターテイメントの先にあるラジャホテル(RAJAH HOTEL)。ここが恐ろしく薄気味悪いホテルだった。トイレを借りに入ったのだが、いくら鈍感な私でも、「何かいるぞ」という背筋にまとわりつくような怖気をふるったのだった。ジモティーでは有名な幽霊ホテルらしい。ホテル前のショッピングモールは閑古鳥が鳴くような真っ暗闇。エントランスを入るとガラガラで人気のないロビー。だがコーヒーハウスにはなぜかロシア系女性の姿がちらほら。なんなんだ、ここは!
ネットで検索すると、1987年11月に起きた大韓航空機爆破事件の実行犯の金賢姫(キム・ヒョンヒ)の日本人教化係を勤めた李 恩恵(リ・ウネ)が、このホテルで謀議をしている写真が発見公開された、とある。李 恩恵は拉致被害者の田口八重子さんではないかという疑惑のある人。
2000年9月25日(火) 東京 37歳

[定点観測] 汐留シオシティー建設現場(昭和通り銀座8丁目交差点歩道橋上からの眺め)




この後2年しないうちに界隈に巨大なオフィスビル群が誕生した。その初期工事の画像がこれ。(当時勤務していた会社のすぐ近くにありました)
写真の前景のユンボや4tユニック車が止まっているあたりは現在、松下電工ビルが建っています。



2002年9月28日(土) 東京 39歳


お船ちゃん(K-DOJO) @ 後楽園ホール

TAKAみちのくデビュー10周年記念興行、K-DOJO(海援隊道場)の後楽園ホール進出第1弾を観に行ってきた。この団体は旧友の某氏がレスラーとして所属していて、友人たちと応援に行ったのである。(5月の旗揚げ興行に続いて2度目の生観戦)それでもって、

お船ちゃんLOVE〜♪



なのである。ほんとイタイケで可愛いんダ。「レスリングとイタイケ」という正反対のベクトルがどうして違和感なく受け入れられてしまうのか、いったいこれは何なのか、心底考えさせられてしまった。結論は出なかった。答えをもとめて追っかけていこうと思った。とにかくあのズーズー弁のマイクパフォーマンスにはヤラレマシタ。

(2012年メモ…お船ちゃんは惜しまれながら2005年に引退しました)


2006年9月28日(木) 東京 43歳

[Live] コーヒーの起源



1258年頃、アラビアの僧が罪を犯して追放になった。放浪中飢えて食物もなく、ふと見る潅木に赤い実がなっているのを採り食べてみると美味で不思議なことに心身興奮して気分爽快となった。この実をあぶって沸かして飲んでみたが効能に変わりがなく病者に施して病を治してやったのでその功により再びモカに迎えられて聖者の位についたという。
(パウリスタコーヒーの伝票の裏に書いてあったのを書き写す)(09:21 A.M.)



2008年9月26日(金) チェンマイ 45歳

タイのテレビ局から取材を受ける

先日、私の通うタイ語学校にバンコクのテレビ局が取材に来た。
チェンマイにロングステイする日本人が増えているのでその特集だそうだ。この学校はロングステイの壮年日本人の生徒が多いのだ。授業風景を撮りたいというので私の学ぶクラスにカメラクルーが入る予定だったのだが、直前になって私のクラスは若い日本人ばかりで50代以上のリタイヤしたオジサンがいないということで、急遽ロングステイヤーが多い別のクラスの撮影に変更になった。ちょっぴり残念、ちょっぴりほっとした。赤っ恥をかかなくて本当によかった。
OAは10月2日の午後11時半から。あ、もちろん日本では観られません。タイのNationsという英字新聞社のテレビ局です(チャンネル9)。
2001年9月28日(金) 東京 38歳


アメリカ西海岸情勢

友人のライターがアメリカ取材旅行から帰ってきた。911のテロ事件の後遺症はいまだすごいらしい。まず国内線の飛行機がほとんど運休したままだそうだ。移動は汽車かバス。中西部への移動は飛行機だと数時間で着くところ、陸路で一昼夜かかるって!100年くらい昔に戻ったみたいだって。それから空港に隣接した駐車場のビルが閉鎖されていて、利用客は5kmくらい離れたところに車を置いて、そこからシャトルバスで空港に行くしかない。通常2時間前チェックインが常識なのだが、それではもう間に合わないらしく3時間以上前にチェックインしなければならない。警備が厳重でシャトルバスもなかなか入れない。軍用車輌も多く見かけたそうだ。原発や軍事基地、それからハイウェイのまわりは常に軍用ヘリが飛んでいるらしい。これはまじめな話、戦時下っちゅう感じだな。そんなアメリカ。2001年9月下旬の姿。

2005年9月22日(木) 東京 42歳

[音楽] グランドピアノ



従姉妹からグランドピアノをもらうかもしれない。どこの部屋に置くか、どうやって家に運び入れるか。当然業者に頼むにしても頭の中に絵を描けなくては。いくらくらいかかるのか。調べてみよう。

従姉妹といっても1950年代生まれの五十路女なのでそういうふうにイメージしてください。都内のどこかの高校の音楽教師みたいです。仕事を辞めるのでピアノを手離したいらしい。って極端だよねー。趣味では弾かないんだって!


2005年9月23日(金) 東京 42歳 

東京オクトーバーフェスト in 日比谷公園



すごい人出だった。休日出勤の会社の帰り、友達と待ち合わせして繰り出した。ビールとソーセージたいへん美味しゅうございました。


2010年9月25日(土) チェンマイ 47歳
 
モーセ

モーセが十戒が書かれた石版をもってシナイ山から下りてきたとき、エジプトから脱出し紅海を渡ってきたヘブライ人達は、神への信仰を忘れ偶像崇拝の祝宴を開いていた。それを見て神はモーセを通じ罰を与えた。・・・セシル・B・デミル監督の「十戒」(1957)ではこのシーンはチャールトン・ヘストンが快楽に耽っていたもの達に石版を投げて瞬間にして焼き殺してしまうと記憶しているのだが、先日観たアメリカのテレビ映画の「MOSE」では、モーセの兄のアロンの一家などモーセの身内たちが、祭りに参加していた者全員(幼い子供や赤子にいたるまで)を惨殺するシーンがえんえんリアルに描かれていた。なんともおぞましいシーンだと感じた。その後モーセら一行は神の怒りを買い40年間荒野を彷徨い、約束の地に着く前についにモーセは死んでしまうのだが、その間も一行は各地の砂漠の部族たちを殺戮しまくったというナレーションが入っていた。聖書は詳しく読んだことがないのでよくわからないが、かなり恣意的に解釈しているのではないかと感じた。ちなみにそのテレビ映画「MOSE」は海が割れてヘブライ人が海底を渡るシーンはSFXを使って撮影していた。テレビ映画にしてはまぁまぁ迫力のあるシーンはできていたのではないかと感心した。
(2010/09/25/11:02) by twitlonger



近所のデパートに住んでいるネコ


2006年9月26日(日) 東京 43歳

 わたしの好きな駅のベンチ



東京メトロ銀座線日本橋駅のベンチ。
東京の地下鉄のベンチの中でいちばん好きです。
久々に座ってウディーな感触を楽しみました。


2012年9月26日(水) チェンマイ 49歳

暴力青春 キャロル・最後の言葉 / キャロル

ここ数ヶ月、テーブルタグを使ってで図表入りブログを書くことが自分の中でブームになっています。が、おそらくしばらくしたら飽きるだろうと思います。先日ふと思い出したのですが、「キャロル 暴力青春」(1975年 KKベストセラーズ)で、ジョニー大倉( ジョニー大蔵大臣に非ず )が、小学生時代にこういうスタイルで表みたいな日記を書いていて、わりと当時影響を受けたんですね。あの本を読んでから40年近く経って、あの本にインスパイアされてブログを書いている私です。
2012.09.19 Wednesday

[chapter 25] 石川浩司さんと初めて会って話した日 / Mange Factory / 清水宏をライバル視する有名人 / チェンマイ大学キャンパスを散歩 / 大阪ぽちゃ系オフ会 / 超極楽マッサージ体験 / 将来の私にこんにちは(大本彩乃)/ KITSCHほか


筆者と石川浩司さん(天使イベントにて)2009年4月




2005年9月 / 2007年9月 / 2008年9月 / 2009年9月 / 2011年9月   5年圧縮並列日記 (15〜21日)
2011年9月15日(木) チェンマイ 48歳



The Office: Kevin bathroom piranha
Dwight is forced to dump his piranha down the toilet and Kevin gets a surprise.
posted at 00:40:13

深夜に目が覚めた。YouTubeでお気に入りのアメリカのコメディードラマをひたすら観て笑う。
posted at 02:59:49

涙をせき止めているダムがあるような(ないような)。
posted at 05:35:35

鎌倉カスター食べたくてしょうがないなり。(次回帰国時は・・・。)
posted at 05:42:58

「アニマルマン」(2001)。主人公のロブ・シュナイダーの役名がマーヴィン・マンジといい、英語表記でMarvin Mange。物語最後に出てくる彼の牧場がMange Factory という名前なのは思わずローマ字読みしそうになり焦ってしまった。
posted at 07:56:56

足の甲がビーチサンダルの鼻緒の形に日焼けしていて、人に見られるとちょっと恥ずかしい。
posted at 14:34:52

昨夜、3年くらい使っていた傘の骨が折れ、とつぜんのご臨終をお迎えになった。その姿は壮絶だったので写真に撮りたいくらいだったがカメラを家に忘れたので遺影は撮られず。
posted at 14:37:07

「ジョニー・イングリッシュ」に出ていたナタリー・インブルーリアは、去年一時期住んだ某マンション・スタッフの女性にソックリだと思った。また、すし次郎の店員の女性が「The Office」レギュラーのジェナ・フィッシャーに似ていたり、欧米女優に似ているタイ人は多い。・・・すべて個人的見解
posted at 16:03:20

役に立たないこと、どうでもいいことをtweetすることを心がけています。
posted at 16:04:11

隣室のデイリーの泊り客は気温25〜6℃の涼しさだというのにがんがんエアコンをつけているのが信じられない。室外機がまわりっぱなしだ。
posted at 16:17:00

暴飲暴食しないよう心がけている。バカ食いして急性胃腸炎で入院するのはもうこりごりなので。最近は飲む量も適量がわかってきてほどよく酔えるし休肝日も設けているので。油断は禁物だが。
posted at 18:46:59

と、自分を戒めつつ、今日も飲みに行くのであった。
posted at 18:57:46

やっしょうまかしょ
posted at 19:02:42

いくら晴れていても必ず雨が降るので、この時期は外出時に折りたたみの傘は欠かせないということである。
posted at 21:55:24

2005年9月15日(木) 東京 42歳

石川浩司さんと初めて会ってお話する

私が石川さんと初めてお会いしたのは
2005年9月15日(木)です。あるイベントの席上でした。
以下、そのイベントの口上文より(石川さんホームページ過去のインフォメーションには載ってないと思うので貴重です)。

(業務連絡)
おしゃべりバー「定休日」開催〜っ!
定休日にこっそりニヒル牛2に忍び込み、酒など酌み交わしながら石川浩司とくだらないお喋りでもしませんか?
期日
9月15日(木) 雑談テーマ「旅行とか」
9月29日(木) 雑談テーマ「音楽とか」
会場 ニヒル牛2(西荻窪駅徒歩7分)
料金 2500円(各種酒、ソフトドリンクなど飲み放題+軽いつまみ)
  ※おしゃべりの為、各日限定10名様とさせていただきます。


同年mixiで石川さんと知り合い、mixiの日記でこのような募集があったので、物好きな私は行ってみようと思い立ち、15日の回に応募したのでした。
当日、仕事を終えた私はちょっと遅れて会場のニヒル牛2へ着きました。初めてのニヒル牛2でした。表側が閉まっていたので裏から入りました。
もうすでに会は始まっていて、参加者は半分以上はそろっているようでした。石川さんを含め全員と初対面だったのでちょっと緊張しました。その中には後年、「2月チェンマイ逃避組」の常連メンバーとなり、親しくさせてもらっている人が2名も含まれていることはそのときは知る由もありません。人の縁って不思議ですね。
自己紹介するときに恥ずかしかったことを覚えています。なぜなら私のハンドルネームは「はてるま・えろまんがしま」という奇天烈な名前だからです。今でこそ、このハンドルネームに慣れ、名乗るのに抵抗感はなにもありませんが、そのときはこのハンドルネームで参加した初めてのオフ会だったので緊張してしまったのだと思われます。
雑談は石川さんが気をつかってくださり、いろいろ話をまわしてくれたので、楽しく過ごせました。
若干1名、酔っ払って絡みまくるすごい個性的な男の人がいたことはとても印象に残っています。彼とは石川さんつながりを離れてその後も何度か酒席でいっしょになり、そのたびに他の飲み会参加者の方とやりとりするのをウォッチングする機会に恵まれましたが、ふだんはノミの心臓なのに飲むと気が大きくなってまわりに迷惑をかけてしまうという人だということが次第にわかりました。それはこのレポートの趣旨から離れますのでこれ以上は書きませんが(苦笑)、でも面白かったです。

石川さんの第一印象は、まわりに気を使う、腰の低い、普通の大人の人だなぁということでした。ステージ上での狂気をはらんだパフォーマンスの印象が強かったので、尚更そう思ったのかもしれません。あと、人との距離感が近いと感じました。ぜんぜん気取ったりせずファンの人と同じ目の高さで、話に興味をもってくれたり、喜んだり、冗談を言ったり、からかったりするスタンスって凄いなと思いました。あんな有名なミュージシャンなのに、こんなに気さくでフランクに話してくれるなんて。この飲み会イベントから石川さんのことがより好きになり、ますますファンになっていきました。そんな思い出のあるイベントでした。


(本人より)あー、それをやったのは覚えてるけど「定休日」というタイトルだったこととか忘れてたな〜。でもまだ6年なんだ。もっと遠い昔のような気がしてた。
波照間エロマンガ島さんとはその後チェンマイに彼が来た時ちょっと一緒に散歩して、それから彼が逆にチェンマイに住むことになってすっかりこちらがお世話になってるので、なんかもっと古くからの友人の気持ち。
チェンマイではさらにいろんな人と深く知り合ったしね。スケベな意味ではなく(笑)。
どんなことから人間関係は発展してその後それによって自分の運命がどう面白く変わるかも分からない。
これだからジンセーやめられぬのだよね〜!

(石川浩司の「ひとりでアッハッハー」よりばっすい)
2011年9月16日(金)


サウンドミュージアム 坂本龍一 × 細野晴臣
「僕のライバルはコメディアン」という細野の話に教授が「最近どんな人が(いいと思いますか)?」と訊くと細野さんは「清水宏は強烈だった」と答えていてビックリした!(0:42)
posted at 06:48:05

細野晴臣さんが清水宏さんのライブを観てはまったという話は以前友人から聞いて知ってはいたが、ラジオ番組でも名前を出してリスペクトしていたのにはとても驚いた次第。
posted at 12:16:32

カリマンタン島って地図に書いてあるといっしゅん違う星の地図を見ているような気分になる。やはり日本人はボルネオ島のほうが馴染みが深いような。
posted at 14:43:23

「さぞかし」と「さだめし」の使い方の違いを考える。
posted at 14:47:55

「Johnny English Reborn」かなりガッカリ。
posted at 17:57:10

帰宅。今さっき観てきた「ジョニー・イングリッシュ・リボーン」の俳優名の確認作業。ローワン・アトキンソンの相手役の ロザムンド・パイクは「サロゲート」で女刑事役を演じた女優か。まったく覚えてなかった。
posted at 18:13:46

オーストラリアチャンネルでオージーフットボールのゲームを観ているが、たくさんのカモメらしき白い鳥がピッチ上を飛び回っているにもかかわらず、試合をし続けている。不思議だ。
posted at 19:12:07

日暮里駅山手線ホームの立ち食いそば屋行きたい。日本に帰国したときは、成田空港から京成スカイライナーで日暮里到着後、まず食べるのがここの立ち食いそば(おもにコロッケそば)なのである。。
posted at 19:21:34

「傀儡」って手書きでは書けないな。。。
posted at 19:23:10


2011年9月17日(土)

夜中に目が覚めた。それでしばらく眠れないというパターンがここのところ続いている。
posted at 02:23:55

ヒュー・ジャックマン主演の「Real Steel」の予告編を観たが、B級映画っぽくて面白そうだった。こないだの「SUPER8」「カウボーイ&エイリアン」でも感じたが、最近、有機機械生命体もしくはUFOが動き出すとき「ヒュンヒュンヒュンヒュン」という駆動音をスピルバーグ&ルーカス一派は好んで使っているようだ(「スター・ウォーズ」1〜3などでも)
posted at 02:32:40

本編よりも予告編を観ているほうが楽しかったりする。短いし。
posted at 02:33:27

ヒュー・ジャックマンは少し前「ソード・フィッシュ」を観た。しかし彼の出演作を観る時、189cmの長身をいかにして他の俳優とバランスをとって撮影するのかという構図的なことばかり気になってしまう。さっき観た「Real Steel」の予告編でも気になった。父と子の情愛の映画だけに。身長16Xcmのトム・クルーズと逆なんだな。
posted at 02:45:25

暑くなってきた。扇風機をつける。
posted at 02:48:26

カートゥーンチャンネルで「涼宮ハルヒの憂鬱」、学園祭の回。タイ語版だろうとなんだろうと面白いものは面白い。
posted at 04:35:03

(自分用メモ)TwitLongerはログが消去されるから保存しておかなければならない。
posted at 07:10:47

2010年6月にジャクソン・ポロックのオールオーヴァーのドリップ絵画について引用し考察を述べたtweets(twitlonger)が消されてしまった。最近はmixiに転記しているのだが、この頃は転記してないので、他にも消去されているログがありそう。悲しいが仕方ない。原稿はマメにバックアップとるしかない。 
posted at 07:21:19

もうちょっとしたらでかけるけど今日も雨は降るかしら。折りたたみ傘は携行して行こう。
posted at 17:44:59 

なんとなくそんな気分だったので語尾に「〜かしら」を使ってみた。
posted at 17:49:27


2011年9月18日(日)

ターペー門前広場のサンデーマーケット




"Invention" (1966) for electronic sounds composed by Edgar Valcárcel Peru (Puno, 1932-Lima, 2010) in the electronic music lab at Columbia University.
2005年9月17日(土)

大阪でポチャ系オフ会



現在地:大阪府北区曾根崎

今夜はマイミクのMさんとそのお友達のみなさんとのオフ会でした。お会いしたみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。とても楽しい宴でした。機会があえばぜひまた来阪しますのでよろしくお願いします。
(2012年メモ・・・この頃からとち狂ったかのように、東京・地方問わず、オフ会に参加しはじめました。ポチャ系、SM系、シーメール系・・・と趣味的な交流を求めて変態路線まっしぐらでした。そんな中、その後の人生に影響を与えたいろいろな方と出会っていきます)


2005年9月18日(日)

[音楽] 摩耶六甲 山の音楽祭 ガムランコンサート@摩耶山天上寺





六甲山系の摩耶山にある天上寺というお寺にガムラン音楽を聴きに行きました。ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで登った山の頂にあるお寺は、眼下に神戸の1000万ドルの夜景が広がり、さらに満月の光の下でガムランの幻想的で優しい調べに酔いしれることができこの上なく幸せでした。あっという間にお開きになってしまいましたが。


六甲ロープウェイから見た中秋の名月(ピクニック帰りのおばちゃんたちの会話音声つき)


2011年9月18日(日)

夕方4時半から飲み始めたので、7時すぎに帰宅したらもう眠くなってしまい、倒れるように眠ってしまった。4時間くらい寝て午前0時ちょっと前に起きセブンイレブンに酒を買いに行くと、時間に遅れて買うことができなかった。(タイでは11〜14時、17〜24時しか酒類は販売できない法律がある)
posted at 02:34:01

コンドリーザ・ライス 元アメリカ合衆国国務長官がアメリカンフットボールの試合を観戦に来ていてテレビカメラに映し出されていた。久しぶりに姿を見た気がする。
posted at 06:26:12

流山というと近藤勇が捕縛されたところとして記憶に残っている。行ったことはない。
posted at 15:22:27


Chiang Mai is cold Sunday. My eyeliner is not melting Lol @toeyss Super hot sunday. -__- my eyeliner is melting. OMG!
posted at 15:27:49 

プリペイド式SIMカードを買い換えたよ。気分一新、電話番号を換えました。古い自分よ左様なら。新しい自分よ今日は。
posted at 18:36:10

昨日行った店にタオルを忘れたのでとりに行った。
posted at 18:37:12

もうすぐビール。
posted at 18:37:49

コンドリーザ・ライスさんのスタンフォード大学の授業、厳しそう(よくわからんが)。できない生徒をじわじわいたぶるようなサディスティックな先生のイメージがある。もしそれが事実ならマゾキストの人にはたまらん光景であろう。(妄想の世界に耽溺している私w
posted at 18:42:20


2011年9月19日(月)



くるまのおとがきこえないしずかなみめいのまち
posted at 06:36:02

某クイズの答えが「男根」。そしてその正解者がひとりだけなので通例にしたがって名前を紹介される。これはご褒美というよりもさらし者の罰ゲームのような気がしないでもない(笑い)。
posted at 07:53:45

歯を何回磨いても夕べ食べたニンニクの匂いがとれない。口の中が気持ち悪い。
posted at 07:57:42

こわいゆめだったまさゆめになりませんように
posted at 12:02:17

モーガン・フリーマンのトリビュート番組を観ているが、番組の作り方が何十年も前からほとんど変っていない。アカデミー賞会場位の中型のホールにセレブリティーたちを招待して1人1人が主賓にジョークを交えた謝辞を送り、合間合間にその人の功績を称える映画の紹介をする。最後は本人の挨拶で締め。
posted at 16:06:46


2011年9月20日(火)

雨季は長いんだよなー。また強い雨が降ってきた。うきうきどころか、いんいんめつめつ。
posted at 20:35:18

日本でいうと春の終わりから夏を経て、秋の半ばまで、こちらタイではずっと雨季ということになるわけだ。半年くらい季節が変らない。チェンマイは比較的雨は少ないほうであるが、それでも雨が多いと部屋がじめじめ湿気っぽくなり、衛生上よくない環境になってしまう。
posted at 20:41:10

雨が小降りになったらでかけよう。
posted at 20:51:04

自転車のサドルを高めにしているせいで、自転車に乗るといつも○○が押し潰されそうになるのだが、今朝はさらに運悪く○○の位置まで動いてしまい、自転車を止めてその場にうずくまってしまった。あれはツラカッタ。布袋に入れたスーパーボールを手を中に入れないで動かす感じに似ていると思った
posted at 20:57:07
2005年9月19日(月)
[Pics] 京都・四条大橋界隈


南座。


等間隔にカップルが座ってます。





いい按配に涼しくて秋の訪れを感じました。

(2013年9月19日追記)
ニヒル牛マガジン隔週月曜連載、淺井カヨ氏「モダンガール復興計画」にて、ほぼ同じアングルの写真を発見しました。こちら。 約8年の時空を経た邂逅です。
2009年9月17日(金) チェンマイ 46歳

[Chiang mai] 超極楽気分体験

先日のことである。
数週間ぶりにターニン市場の中にあるタイマッサージ屋に行った。

この店は2007年2月、チェンマイに旅行に来たときに、すでに長期滞在していたマイミクの某ミュージシャンに連れてきてもらった店である。そのときは母と娘の二人きりでやっていたが、いつの間にか経営者が替わり、今はマッサージ師が3〜4人常駐するようになっている。マッサージ学校も兼ねていて、生徒さんがOJTでお客さんにマッサージしながら技術を覚えているようなシステムをとっているようだ。

店に入るとわたしの顔を覚えてくれていたようで「サワディーカー。サバイディーマイ?」と歓迎モードで出迎えてくれた。わたしは2時間コースを注文し、マッサージ着に着替えて施術マットに寝転がった。担当したのは以前も揉んでくれたわたしと同い歳の女性であった。

この1年半、チェンマイのタイマッサージ屋はあちこち行ったけれど、この店は総じて施術師のレベルは高いと思う。はずれに当たったことがない。マッサージが上手な人はもうそれだけで満足で、気持ちのよさにいつしか眠りに落ちてしまうのが常なのであった。その日もすぐに眠ってしまった。
仰向け、横向け(左右)、うつ伏せと姿勢を変えるときだけ起こされるが、すぐにまた眠ってしまった。

目が覚めると、まだマッサージは続いていた。
ところが何か変だ。いつもと感覚が違う。これはなんだろう。うつ伏せの状態なので振り返れないので、身体に感じる感覚をたどって行くと、やがてびっくりすることに気がついた。


いつの間にか、
3人の施術師に同時にマッサージされていたのである!!


これはなんという感覚なのだろう。快感が3倍増しで身体を伝っていった。そしてなんかエロチックな気分になったww。

思わず振り返ってどういうことか聞いてみると、その日はお客さんがいないので、サービスでマッサージしてあげる、と言うのだ。

一度に三人を相手にタイマッサージされたのは初めてだ。でも、めちゃくちゃ気持ちがよいことに気がついた。


極楽気分とはこのことだと、まさに実感したしだいである。

また来よう、とマッサージが終わってから心の中でつぶやくわたしでした。
料金は2時間で240バーツ(約750円)。チェンマイの相場はこれぐらいなんですよ。安いでしょ。



2012年9月18日(火) バンコク 49歳

"KITSCH" เป็นคำศัพท์ภาษาเยอรมันแปลว่าศิลปะที่ไร้ค่า "KITSCH" เป็นวิธีชนิดหนึงคิดศิลปินเกี่ยวกับการค้นพบความสวยงาม
นักวิจิตรศาสตร์ ทำบทนยามว่า "KITSCH" เป็นการค้นพบคุณค่าของความสวยงาม"KITSCH" นอกจากจะอยู่ในงานศิลปกรรมแล้ว ยังอยู่ในงานหตัถกรรมและจานศิลปะด้านอื่นๆ อีกด้วย
ขณะที่บางคนรู้จักว่า "KITSCH" เป็นงานที่แปลกหรือ หยาบ แต่สำหรับบางคนเห็นว่า เป้นความสวยงามในงานศิลปะ "KITSCH" จึงเรียกว่าศิลปที่ไร้ค่า


(2009年タイ語学校の作文の宿題で書いた文)「キッチュ」は、ドイツ語で「価値のない芸術作品」という意味があります。「キッチュ」は、美を発見することについての考え方の一つです。美学者はこう定義づけています。曰く、「キッチュ」とは、美的価値を発見すること。また、芸術作品以外にも「キッチュ」を見出だせるものはまだあります。たとえば、ハンドメイドの工芸品や記念品などなど。ある人は、奇妙とか俗悪とか感じたとしても、別の人は美しいと感じるかもしれない。だから、「キッチュ」は、「価値のない芸術作品」と言われているのです。

2008年9月19日(日)

[ニコ動] ほんのりワロたスレ in 数学板




2008年9月20日(月)

[作文] 将来の私にこんにちは/ 大本彩乃



この日本で、夢をかなえて、成功する人は、約五人に一人だと聞いた事があります。

・・・・・・20%か。ポジティブシンキングなんだな。


2008年9月21日(火)

[Chiang mai]チェンマイ大学キャンパスを散歩


(画像をクリックすると別窓で拡大します)

雨季特有のはっきりしない曇天の日の続く中、今日の午後は久々に晴れました。
昼食でビールをいただいたら酔って気持ちが弾んだので、チェンマイ大学界隈を散歩することにしました。

ファイケーオ通りをお濠からチェンマイ動物園に向かって2kmくらい行くとチェンマイ大学の正門が左手に見えます。いちおうゲートらしきものはありますが、車両はすべて通行可能で通り抜けできます。学校関係者以外も敷地内への出入りは自由です。

校内は広くて樹木や湖など自然の豊かな最高の環境にあります。とにかく広大な敷地で、しかも若干の高低さがあり道路が迷路のように入り組んでいるのでわかりにくく、私はかつて何度も迷子になりかけました。何回か徘徊してようやく土地カンを掴んだほどでした。校舎と校舎の間が離れているのでシャトルバスが運行しています。学生はバイクがないと授業に間に合わないらしい、それくらい校舎間が離れているのです。



グラウンドは数え切れないほどあります。
学生がサッカーボールの蹴りっこをしていました。私のほうに転がってきたボールを蹴り返すと、ぼてぼてのゴロしか蹴ることができず、恥ずかしかったです。



木陰では家族連れやカップルがマットを敷いて語らっていました。



光が明るくてきれいな写真ですが、言い換えると、光量がたっぷりあるということは、めちゃ暑いということです。


散歩していると太陽が雲に隠れたのでしのぎやすくなりました。お気に入りの湖を前に座って、ぼけーっと時を過ごしました。
今はお濠の近くに住んでいるのですが、次回はこの辺りに住みたいな、と思ったしだいです。っていうか2009年はどうなるか、まだ自分でもわかっていないのですが。


2007年9月15日(土) 東京 44歳



金曜日のサロン有末『有末ブックオフ』にて、ネコ先生の膨大なる蔵書を読みふける筆者とYさん。(何故か和装?)
段ボール24箱分のSM雑誌。その全てにネコ先生の緊縛の記録が保存されている。これって凄いことだ。つらつら読んでいると、1970年代からの時代・風俗が切り取られていて、資料的価値も高いと感じた。売るのはもったいないー!秘宝館を作って書庫に入れたいなーと思った。作りたい、秘宝館!!

サロン有末 「有末古本市+チャイナ緊縛ナイト」無事終了。昨夜も大いに盛り上がりました。ベルギーから取材に来たテレビ局の女性プロデューサーは吊されて大興奮、サッチー軍団登場後に遅れてやってきたT先生を含めた凄いメンツを囲んで楽しい歓談タイム、料理人かずぴょんの料理もめちゃくちゃ美味しかったー!皆が帰ったあとは癒しのひざ枕&マッサージタイムでまったりくつろぎ眠りに落ちる。酒+料理+歓談+緊縛というサロンの趣旨としては理想的なめくるめく時間でした。皆さん、お疲れ様でしたー。


2007年9月21日(金)



毎週金曜夜開催のサロン有末、昨夜も最高に濃密な内容であった。今回は某女王様とコラボレートの洋装光沢系フェティッシュナイト。ラバー好き美女を囲んで楽しい宴であった。

たくさんのサプライズがあったが、中でも出色ネタはネコ先生が福富太郎先生からお預かりした伊藤晴雨の画集を皆で鑑賞したこと。実はこの画集、新潮社から限定300部で発刊、即日完売したという超レアなシロモノ。値段はなんと15万円もするらしい!!こんな貴重なものを観られるのは滅多にない。

緊縛ショーも普段とは趣向を変え、ラバー美女を緊縛、皆でその様子を撮りまくり、さながら撮影会のようになってしまった。

夜が更けてもフェティッシュ談義に花が咲き、大いに盛り上がった。緊縛タイムも第2部、第3部・・・と明け方近くまで続き、めくるめく時が過ぎていった。

生きててよかったと思った瞬間でした。


2011年9月21日(水)



にわかに自分の中でケイト・ハドソン ブーム到来か。「Alex & Emma(あなたにも書ける恋愛小説)」(2003)こないだ観た「あの頃ペニー・レインと」(2000)から数年経ち、また違った魅力を感じたりした。内容うんぬんというよりもケイト・ハドソンに捧げられているような映画だ
posted at 03:29:49


作家とタイピストの間柄で、その二人が進行中の劇中劇を演じるというのは昔からよくある王道のラブストーリーのパターン。例えば「パリで一緒に」(オードリー・ヘップバーン)を想起。あと変形パターンだけど「フランス軍中尉の女」(メリル・ストリープ)とか「アンナ・マデリーナ」(陳慧琳)とか。
posted at 03:47:05



昨日はセントラルエアポートプラザのやよい軒でチーズ入りメンチカツ定食を食す。久しぶりに食べる日本の「ファミレス」の味。たまに日本の味が恋しくなってしまうのです。
posted at 03:51:50

mixiアプリの「今日のタイ語」は最近下品ネタが続き、自分のトップページに貼るのをやめようかと悩んでいるのであるが、今日はついに「กิ๊ก(ギック)」が登場。「特別間柄の友達」と書いてあるが、友達以上恋人未満みたいな関係のことかな。セフレみたいな?
posted at 04:00:17

ながら視聴でここ数日観た:「マーズ・アタック!」(1996 ティム・バートン)、「サイン」(2002 M・ナイト・シャマラン)、「カジノ」(1995 マーティン・スコセッシ)、「コピーキャット」(1995 ジョン・アミエル)など。「コピーキャット」は何度観ても怒りが呼び起される。
posted at 04:22:27

กระดาษทิชชู่หมดแล้ว (クラダート・ティッシュー・モット・レーオ)ティッシュが尽きた
posted at 04:39:08

基本的にRTはしないで気になった記事はお気に入りに入れる方針につき「拡散希望」にはお応えしかねます
posted at 05:02:28

と、えらそうに言ってみた
posted at 05:18:21

らむれーずんあいすくりーむがたべたい
posted at 05:23:43

左手が気持ち痺れていて握力が弱くなっている。ものを強く握れない。大事に至らなければよいが。
posted at 15:42:21

もしあと20年くらい生きられたとしてそのころまだtwitterがあるならば毎日体調悪いtweetばかりしていそうだ
posted at 16:23:43

OJシンプソンが誰かに似ているけど誰だろうとずっと思ってたのだけど、今やっと誰だかわかった。東国原元知事に似ていたのだ。きっと悪人の相なんだろうな。
posted at 17:19:24

石田"週八" 純一が、台風の日は気圧が変って人はハイテンションになるからナンパは入れ食い状態になると言ってた話を思い出した。
posted at 17:30:17 
2012.09.12 Wednesday

[chapter 24] 在タイ日本国大使館/ エロマンガ島の正式な発音?/ ティナ・フェイ/ Jasper Johns " Watch man" / 奥様お手をどうぞ/ アザラシのタマちゃん/ Nobody But You/ 涼宮ハルヒの溜息 ほか

近況:残業して会社から帰る時、一人きりのエレベーターの中に数分間、閉じ込められました。いいようのない恐怖を感じました。以来、数日間エレベーターには乗っていません。



所用で在タイ日本国大使館へ行ってきました。



時間があったので大使館近くのルンピニ公園を散歩しました。都心のオアシスという感じです。



サラデーン交差点にて。163番のピンクバスがキュート。ルートはこちら


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 16:01:27.17


エロマンガ島は発音的にはウルマンゲ島だが
よくかんがえたらそっちの方がきわどいので 誰もその話しをしない。



(記事へのコメント)
・Wikipediaでは「イロマンゴ島」になってるな。でもそっちのがなんだかヒワイ http://bit.ly/E92EY
・俺「ここはなんという名前の島ですか?」おにゃのこ「ウルマンゲ島よ」
・お土産にウルマンゲ饅頭よろしく
・イロマンゴも欧州人の発音くせえな。ローマ字表記がErromangoだから、エロマンゴ島でねぇの?どっちにしろ、現地人の発音聞かないとわかんないけど・・・w
・ヌレマ○コ島
・処女のマン毛が、ウサギの前脚並みの金運お守りになると聞いたんだが本当?
・エロマ○コ島でいいよ
・しかし、どう転んでもそこにロマンはあるようだ。



*今週のおまけ(1)


[tweets] 2011年9月第2週の主なつぶやき (2011/09/08-14)



*2011年9月第2週の主なつぶやきです。(RTやtweet mentioning は基本的にのぞく)


2011年9月8日(木) チェンマイ 48歳

大学を再受験しようと、志望校の過去問題集を年下の予備校講師の友人の前でもう一人若い女性の友だちの協力で解こうとするも、難しくて全く歯が立たない。その若い女性の友だちは大学を卒業したばかりの年齢で、すらすら解法を紐解き、時には予備校講師の友人と軽口さえ交わし、私は自分の馬鹿さ加減に打ちひしがれるという夢
posted at 07:07:51

3人の人間が同じ空間にいると、他の2人と関係を等距離を保つことは不可能であり、「1対2」になってしまうことは不可避なのであるが、そこで私はいつも1人「ぼっち」の側に入ってしまい、2人のお喋りを黙って聞いていたり、聞き役にまわることが現実世界では多い。さっきの夢も同じような(ry
posted at 07:19:51

ジム・キャリー主演の「Mr. Popper's Penguins(ポッパーさんとペンギン・ファミリー)」(2011)の予告編を観ると、ジム・キャリーの老化が非常に目につく。先日の「The Office season 7」にゲスト出演したのをOAで見たときも一瞬誰だかわからないくらいだった。
posted at 11:44:34

しかしながらジム・キャリーは私と同じ歳なのであった。ジムが老けているということは必然的に私も老けてきているということになる。
posted at 14:42:13



A cat sleeping on a mat laid on a chair
posted at 13:28:37

肌寒いので長袖を着た。
posted at 13:39:15

食後のインスタントコーヒー美味。
posted at 14:42:49

「Dr.House ~シーズン4 ♯15ハウスの脳」 今まで結末だけ知っていて観たことのないこの回を初めて再放送で観た。想像以上に強い衝撃を受ける。テレビドラマでここまで深く人間模様を表現できるというのは凄いと唸った。特殊効果も素晴らしい。♯16は先日観たのでこういう風に繋がるのかと感心した。
posted at 22:21:29

「Dr.House」 シーズン4レギュラー、アンバー・ヴォラキス役のアン・デュデックは鮮烈な印象を残すのであるが、彼女を見ていると、いつもアメリカのハードコアポルノ女優の Gianna Michaels を想起してしまうのであった。
posted at 22:28:12

今夜も帰宅後、ワインクーラーのSPY BLACKを飲んでいる。最近は家ではいつもこれ。
posted at 22:32:47



2011年9月9日(金)

ソードフィッシュ」(2001)、漫然と観ていたので最後のほう、意味が混乱してわからなくなって映画が終了した。ネットで検索して「答え」らしいものはわかったが、いずれにせよカタルシスがまったくない駄目映画と結論づけた。ジョン・トラボルタはこの映画の演技でラジー賞主演男優賞にノミネートされている。
posted at 02:05:19



The Office-Nobody But You *映像酔い注意
posted at 03:45:36


「The Office」シーズン7 episode 1のオープニング映像を繰り返し観ていたら、映像酔いしてしまった。手持ちカメラでノーカットで2分以上撮っているからだと思われる。「クローバーフィールド」を観終わったときと同じ感じ。
posted at 04:16:25

外出中雨が降ってきたので傘を差して自転車に乗って帰宅。これがおおよそチェンマイスタイルなり。
posted at 16:17:47



2011年9月10日(土)

萩本欽一が「とうのはいいね、とうのは」って東野幸治のことを褒めてたエピソードは好きだ。
posted at 00:44:16

なんか頻尿になってきたかな。
posted at 03:01:46

晴天だったので傘を持たずに昼食に外出したら雨が降ってきて濡れてしまった。ちょっと気を抜いたらすぐにこういう目に遭う。
posted at 15:34:55

すごい降りだ。
posted at 15:44:09

雷5656快感
posted at 15:48:25

雷の音がものすごくて近所の犬がみな吼えている。
posted at 15:55:06

雷の振動で駐車している自動車の盗難防止装置が誤作動してピーピー音を鳴らしている。
posted at 15:57:01

すごい雨だったが30分ほどで止み、晴れ上がった。不思議だ。
posted at 17:07:37



2011年9月11日(日)

FOXチャンネルでUA93便の追悼式典の中継を観ている。911から10年。謎は依然明らかにされないままだ。
posted at 02:21:39

「エルドラド」(1966 ハワード・ホークス監督)でジェームズ・カーンが中国人のマネをするシーンがあって、西部劇の時代に中国人の移民はいたのだろうか?という疑問をずっともっていたのだが、1882年に中国人の移民を禁止する中国人排斥法が定められるほど中国人移民が多かったということを数年前知った
posted at 16:42:54

痒い。
posted at 18:09:57

最近日没が早くなってきたよ。6時台には薄暗く。
posted at 18:12:46

恥ずかしながら免停講習は2回受けたが、社会奉仕か1日講習かどちらか選べたのだが、社会奉仕を選択したことはない。次回は・・・(嘘
posted at 18:15:05

というか、外国に住んでいるせいで運転機会が減ったせいで、前回初めてゴールド免許を取ったのであった。平成26年の誕生日まで更新しないでおK
posted at 18:16:40

加護ちゃん。。。 加護亜依 自殺未遂…関係者に「これから死ぬ」
posted at 18:16:57

「妖艶ホリデー」の更新を待っているわたし。
posted at 18:19:14

今日は窓と部屋の扉を開放して空気を通しているが、風が暖かくて汗が出てくる。夕方5時だが、まだ31℃くらいある。水シャワー浴びるか
posted at 19:10:03

カードスアンケーオのシネマコンプレックス、ハリウッド映画は「エイリアン&カウボーイ」だけであとは全部タイ映画だ!なんとなく食指が動かないので退散。
posted at 21:50:16

ビールを飲んだ後のM-150の美味しさよ。
posted at 21:54:42

メグ・ライアン+チンパンジー=リンダ・ハミルトン(完全に暴言。すみませーん)
posted at 22:00:36

「特生自衛隊(*)」というネーミングのセンスがどうにも嫌だ。
posted at 22:08:44



2011年9月12日(月)

5時間くらい寝たと思ったら2時間しか寝てなかった。。。
posted at 00:44:26

と、睡眠時間をtwitterのつぶやき時間の間隔で知る今日このごろ。
posted at 00:50:21

暑いねぐるしい
posted at 01:20:48

That's what she said
posted at 04:58:31

現代国語のテストで森鴎外の作品名や年代の穴埋めおよび並び替えの問題があって非常に手間取ったという夢。でも本文はまったく参照されてなくて、鴎外の作品名しかでていない。これじゃクイズと同じだよ、馬鹿じゃないのか、と出題した担当教師を心の中で罵ったりもした。内容を問え、と。
posted at 12:20:51



Tina Fey on Letterman January 17
ティナ・フェイってやっぱり平山あやに似てるな・・・
posted at 16:25:51

ティナ・フェイ、大好きだ。
posted at 16:45:25

今日も降ったり止んだりの今ひとつぴりっとしないお天気です。
posted at 18:08:11

YouTubeやUNIVERSAL CHANNEL で「30 rock」や「The Office」などアメリカのコメディードラマのギャグやジョークを、わからないなりに観て、それに疲れると日本の漫才でほっとする。タカアンドトシなど面白い。笑いは荒んだ心を潤してくれます。
posted at 19:55:05

雨足強くなってきた。夕食どうしよう。
posted at 19:56:08

テレビをつけたらセリエAのインテルミラノのサッカーの試合がOAされていたのだが、ちょうど長友がベンチに引っ込む瞬間でピッチ上ではその姿は見られなかった。背番号55だった。今後の活躍に期待。
posted at 21:51:22

北部タイの惣菜やら象さんビールやら動物たちやらいっぱいのローカル飲み屋から帰宅。スタミナドリンクM-150を飲んで仕上げる。
posted at 22:03:56



2011年9月13日(火)

真夜中のこの時刻、すごい雨が降ってきた。
posted at 03:47:16

急いで窓を閉めた。
posted at 03:48:50

止んだか。
posted at 04:21:47

気温26℃、涼しいです。今朝は寒いので気がつくと毛布にくるまって目が覚めました。
posted at 12:49:51

mixiのメンテナンス終わらないな・・・。
posted at 12:55:26

夢の中で友人たちと飲んでいたら、瞳の茶色いドイツ人みたいな日本人がやってきて挨拶された。20歳の頃わたしと会っているというが覚えていない。そこで記憶をたぐりよせる試みをしたが、わたしの悪い癖で覚えてもいないのにテキトーに相手に相槌を打っていたら話がとんでもない方向に行ってしまった
posted at 13:10:15

このところ食欲不振であまり食べたいものがない。
posted at 14:38:52

1日3食きちんととることは稀で、普通は朝をぬいて1日2食、下手をすると1日1食なんて日もある。・・・よくありませんな。
posted at 14:44:17

カートゥーンチャンネルで「涼宮ハルヒの憂鬱」が放送されているが、エンディングテーマがAメロのみでカットされてしまった。アホか、と叫んだ。
posted at 14:55:54



30 Rock: James Franco loves a body pillow
この日本製抱き枕「kumiko」を愛でるオタク青年は、こないだ観た「猿の惑星:創世記」で主役を演じたジェームズ・フランコではないか!!
posted at 16:38:05

(メモ) オプラ・ウィンフリー http://t.co/AmK1nss 慈善事業家にしてTV番組プロデューサー&タレント。アメリカに住んでいないのでよくわからないけど、なんか胡散臭いな。。
posted at 16:54:02

「猿の惑星:創世記」に出てくるゴールデンゲートブリッジを木のてっぺんから見下ろせる森林公園はどこなんだろうと地図を探してみるとミュアウッドのような気もした。映画を観て先ず想起したのがヒッチコックの「めまい」に出てくる森林公園と同じではないかということ。だがそれはどうやら(続く)
posted at 17:11:12

それはどうやら違うようで、ヒッチコックの「めまい」のロケに使われたのはサンノゼ近郊のビッグ・ベイスン・レッドウッド州立公園とのこと。でも二つの公園、いつかぜひ行ってみたい。サンフランシスコは様々な映画の舞台として自分の記憶の中に生きているのでそれを観たい気持ちは強いのです。
posted at 17:17:42

頭痛。寒気がするのでトレーナーを着た。久しぶりに風邪か。
posted at 21:01:05 



2011年9月14日(水)

twitterの鍵を閉めたり開けたりする。
posted at 06:32:44

体調があまりよくないのでtweet少な目。わかりやすい。
posted at 06:33:23


Finland's greatest musical contribution talent: Ievan Polkka
連続再生の魔力にはまってしまったのでした。フィンランドのスーパースターらしい。
posted at 07:31:16



そのディスコバージョン。メンバー皆加齢して、3人の女性は熟女系になっている。熟女イイネ!
posted at 07:33:16

XP更新キタ
posted at 16:39:55

歯が抜ける夢を観た
posted at 16:40:27

どうでもいいことを見つけてつぶやくことがなかなかできない
posted at 16:43:02




*今週のおまけ(2)


[10年間並行日記] 9月14日☆涼宮ハルヒの溜息 / チェンマイに住んで5ヶ月/ サロン有末「有末古本市」/ ジャスパー・ジョーンズ論のためのノート/ スウィング・ガールズ@シャンテ・シネ/ アザラシのタマちゃん、今度は大岡川に登場ほか



*最近10年間のわたしの思惟と行動の軌跡




2010年9月14日(火) チェンマイ 47歳

ここ数日のtweets(抄)

“ガチョーン”谷啓さん突然の死、78歳。主演作品「クレージーだよ奇想天外」は好きだった。ビリー・ワイルダーみたいだったのと、ロケに使われた開園まもない横浜ドリームランドの風景が懐かしい。私も幼稚園の遠足で行ったなー。というわけで合掌。
(2010/09/11/16:29)


「バイオハザード アフターライフ」 観てきたよ。
(2010/09/11/23:39)




「バイオ・ハザード」の最新作に「プリズン・ブレイク」でお馴染みのウェントワース・ミラーが出演していたが、観れば観るほど、ますます池内博之に似てきたなーと思った。
(2010/09/12/00:41)


所用でセントラルエアポートプラザへ。自転車で往復7kmはほどよい運動になる。
(2010/09/12/19:42)


旧市街方面から帰宅するとき、国立スアンドーク病院の敷地内を通って帰る近道を発見、最近は専らそのルートで帰宅しています。病院といっても建物は10棟以上あり、ちょっとした総合大学の敷地なみに広いです。
(2010/09/13/00:51)


酒場でメコンウィスキーを注文しようとしたら「不味いからやめたほうがいい」と言われた。タイなのに(笑)。注文しましたけどね。
(2010/09/13/01:22)


Grown Ups 昨日予告編を映画館で観た。タイで次回公開みたい。面白そう。予告編を観るに、おっさん万歳映画っぽいな。
(2010/09/13/01:56)




・・・・・・ある言語の規則はそれをしゃべっている者ではなく、それを学ぶ「外国人」の側から考えられたものである。ということは、私自身は、自分のしゃべっている日本語の文法を知る必要がなく、また知ることができないということを意味する。しかし、私は、外国人が日本語をしゃべるとき、その文法的まちがいを指摘することができる。ということは、私が文法を「知っている」ということになるだろう。だが、私は外国人のまちがいに対して、その文法的「根拠」を示せない。たんに、「そんなふうにいわない」というだけである。その意味では、私は日本語の文法を「知らない」のである。私はたんに「用法」を知っているだけである。

柄谷行人「トランスクリティーク〜カントとマルクス」第2章 綜合的判断の問題(p.108 l.8)

(2010/09/13/16:45) by twitlonger


「1時間99バーツ」というチェンマイでも屈指の安さを誇っていたタイマッサージ屋の前を通ったら、99バーツから120バーツに値上がりしていた。このご時世、不況で値上げせずにはやってられなくなったということか。(ちなみに1時間120バーツでもまだ安いことは安いです)
(2010/09/13/17:42)


「チャーリーと14人のキッズ(Daddy Day Care)」でチープ・トリックの「サレンダー」がLiveでかかってると思ったら、演奏しているのはチープ・トリックのメンバー本人たちだった。すげぇ懐かしい! 歳とってくるとこういうハートウォーミング系コメディが好くなる http://bit.ly/cl3xS7
(2010/09/13/20:07)


ソムタムにヤラレたかもしれぬ。本当にお腹が弱いのです。
(2010/09/13/20:26)


多和田葉子「U.S. + S.R. 極東欧のサウナ」(新潮2005年10月号)読了。
(2010/09/13/21:55)


食欲があまりなく夕食を抜こうかとも思ったのだが、ちょっとでも食べておこうと菓子パンでも食べようとセブンイレブンに赴いたのだが、店内に入るととつぜん「サイアムサトウ」(ライスワイン)が飲みたくなり、酒+つまみの晩酌コースに変更となった。安くて手軽に酔えるのでよいっす。
(2010/09/13/23:46)



2009年9月14日(月) チェンマイ 46歳

涼宮ハルヒの溜息

(ネタバレあり、注意)

主人公の高校1年次の文化祭に出品した映画(ビデオ)作品の撮影現場での出来事を扱った「涼宮ハルヒの溜息」が5回目で結末を迎えた。これは第1シーズンで登場したビデオ作品「朝比奈ミクルの冒険」の"前日譚"ともいえる内容。

わたしが気になったのは、歩道橋の上でのキョンと古泉の会話のシーン。夜間なので街路灯が顔に照射して影を作っているのであるが、ちょうど鼻の下に、髭のような感じに影が写っているのだが、これはかなり不自然な印象をもった。




アルフレッド・ヒッチコックの「脅迫(ゆすり)」(1929年)にあった悪漢の顔に照明の影がおちて悪人キャラを表す髭がつくという演出から引用しているのではないか、と勘ぐったりした。
(25年くらい前に一度観たきりなので、詳細は忘れてしまっているが、確かトリュフォーの「映画術」にも言及されていると思う)



2008年9月14日(日) チェンマイ 45歳

[Chiang mai] タイ生活もうすぐ5ヶ月目に入ります


ピン川の河畔。雰囲気がいいのでたまにお散歩します。数年前大雨で増水し近隣が洪水で大被害を受けたことがありました。


タイ生活を始めてもうすぐ5ヶ月。すっかりこちらの生活にも慣れてきました。
生まれてから今までこれほど長く日本を離れたことはありません。これまでは大学の卒業旅行で丸1ヶ月間ヨーロッパに行ったのが最長でした。つまり日々最長海外滞在記録を更新しているわけです。


健康管理には特に気をつけているわけではないですが、出歩くとき、または室内では、できるだけ薄着をせずにトレーナーやヨットパーカー、長袖シャツなど着て過ごすようにしています。現在雨季で涼しいとはいえ、チェンマイの気温は日中30度前後まで上がります。公共施設などは冷房を強めにしてあり、半袖シャツだとすぐに冷え冷えして頭痛がしてくるので、1枚多く身につけるようにしているのです。寒暖の気温差にすぐヤラレて風邪を引きやすい体質なのです。暑ければ脱げばいいしリュックにも小さくたたんで入るので、その点ウィンドブレーカーが重宝しています。


困っているのが食事です。パクチーもココナツミルクもソムタムもガイヤーンもOKなタイ料理大好きな私ですが、さすがに毎日毎食タイ料理を食べるのは飽きてしまいます。近所に日本料理屋もあるにはあるのですが、日本と比較すると食材や調理法、味付けは数段落ちるのでやはり幻滅は否めません。1週間や10日前後の旅行だとまったく苦にならない食事に対してのストレスがここにきて高まってきているのです。
最近はスーパーで食材を買ってきて簡単に調理して食べています。納豆や玉子どうふ、きゅうりのきゅうちゃん系の漬物などの和の材料にごはん、屋台で売ってるおかずをミックスして食べたりします。部屋には調度品として電子レンジとオーブントースター、ポットは配備されているのですが、鍋やフライパン、炊飯ジャーはないので、今度購入して本格的に自炊モードに入ろうかな、とも考えています。日本食、ひいては家庭料理が心底食べたいんですー!!
食べ物のことでこんなにいろいろ考えさせられるなんて、やっぱり自分は40年以上日本で生まれ育ってきた日本人なんだなぁ、と痛感しているしだいです。


さて、肝心のタイ語の勉強についてですが、難しさに苦しみながらも一歩一歩、亀の歩みのように遅い足取りですが前に進んでいるということだけは確信しています。まだどうこう言えるレベルには達してないですが、でも勉強するのは楽しいです。タイ語を勉強するごとに、今までより深く、より以上にタイのことが好きになってきています。まぁそうでなければ留学はしてないでしょうけども(苦笑)。


これからも折を見てつらつら思うことを書いてみたいと思うしょぞんでございます。

ではでは。


注意 (2007年9月14日の記述にはセクシュアリティーに関する記述があるので、その手の内容が嫌いな方は以下はクリックしないでください)↓↓
続きを読む >>
2012.09.05 Wednesday

[chapter 23] 路地を散歩しながら













このごろよく近所の路地を散歩する。こちらの雨季は湿度が低いので快適である。散歩しても汗びっしょりにはならない。
バンコクに引っ越してきた3月当時は、暑季真っ盛りで、連日40℃近くまで気温が上がり、暑すぎてとても散歩を楽しむどころではなかった。








*今週のおまけ

[tweets] 2011年9月第1週の主なつぶやき (2011/09/01-07)


*9月第1週の主なつぶやきです。(RTやtweet mentioning は基本的にのぞく)


2011年9月1日(木) チェンマイ 48歳


渋谷東急本店催事場の欧州高級ブランドのバーゲンセールに行った夢。迷路のような廊下を通って着いた部屋は衣料品のセールをしているというよりは骨董市のような雰囲気だった。今ここは西暦何年なのだろうか、と考える瞬間があった。ゴルチエのコートを試着してみた。鏡に映った自分を見て何かを思ったが忘れてしまった・・・・。この部屋はよく夢に出てくる。
posted at 10:40:07

コーンケーンからピサヌロークへぬける国道12号線を走っていると、いつも八王子の野猿街道を思い出す。風景がよく似ているのだ。
posted at 12:30:55

洗口液が切れた。買いに行こう。
posted at 12:32:01

「松本零士さん タクシー乗車中、交通事故で負傷」のニュース、「タクシー乗車中」を「タクシー運転中」と読み間違えてしまった。
posted at 15:27:50

「松本零士がタクシーを運転中・・・」と読み間違えたのは、現代音楽の作曲家のフィリップ・グラスがまだ音楽で食べられない頃、ニューヨークでタクシーの運転手をしながら創作活動をしていたというエピソードが頭に残っていたからかもしれない。チェンマイのトークセンマッサージの師匠がソンテオの運転手をしていることも、同時に思い出した。
posted at 16:23:16

ロマン・ポランスキー監督の最新作「ゴーストライター」は傑作とは思わなかったが、この作品を編集中に、1977年ジャック・ニコルソン宅で犯したとされる未成年少女との淫行の罪(国外逃亡のため、時候は成立せず。本人は冤罪を主張、ヨーロッパに亡命した)でスイス当局に拘束、のちに不起訴となり釈放されたエピソードのほうがよほど映画になると思う。ポランスキーはシャロン・テイトと結婚していてマンソン・ファミリーのシャロン・テイト殺害事件の遺族でもあるのだが、現在にいたるまで、その人生はスキャンダルに色濃くまみれている。
posted at 16:31:53

チャールズ・チャップリンの最後の息子が1962年生まれで私と同い歳ということを知り衝撃を受ける。(チャップリンが73歳のときに当時結婚していたウーナ・オニール36歳との間にできた子供で、チャップリンにとっては認知されている中では11番目の子) チャップリンに40代の子がいるなんて
posted at 16:03:20

チャップリンの秘書だった高野虎市の半生は、日本人によって映画化されなければならない。なんてことを思いついた。
posted at 16:51:49

チャップリンの映画ほど感情の激流に触れてくる映画もないと思う。意識の表層では「どうせお涙頂戴だろ」と分かって観ているのに気がついたときには泣かされてしまってたみたいな。特に「街の灯」(1931)のラストシーンはあれはずるいというくらい琴線を鷲づかみにする。たまに観たくなる映画だ。
posted at 19:36:24



冷凍庫死亡寸前につき、これから氷撤去作業に入ります。
posted at 17:31:36

雲の切れ間から青空が見えるのに雨が降っている。
posted at 18:21:53

雨すぐに止んだ。
posted at 18:45:03



1時間40分経過。だいぶん氷は溶けてきた。だが、まだヘラ状のものを当てても硬くて氷は落ちない。もう少し様子を見る。
posted at 19:17:23

JR東日本の113系車両、定期運転、今日が最後ですか。お疲れさまでした。(必ずしもわたくしは鉄道マニアではないですけれど、この車両には通勤等でお世話になっていたので)
posted at 22:02:50

GIBSONのES-335ってかっこいいな。ノエル・ギャラガーの演奏写真を見て。(本当はES-355?)
posted at 22:16:16



冷蔵庫の電源を抜いて4時間15分経過。氷はすっかり溶けました。そのかわり冷蔵庫のまわりは水びたしになってしまいました。冷凍庫が氷まみれになるということはどこかで水分が漏れてしまっているのでしょうね。引越し前にはまた同じ作業をしなくては。
posted at 22:43:21

というわけで、夕食ではチャーンビール、帰宅後はワインクーラーのSPY BLACKをいただいております。ほろ酔い気分です。
posted at 22:46:41

Facebookを見る度に高校の同窓生が登録しているのを懐かしく閲覧している。高校は1学年600人くらいいるマンモス校だったので。これからもその数は増えていく一方だろう。しかしながら、私は本名をさらす気は一切ないのである!よく名前出せるな、と。誰でも叩けば埃は多少なりともあるんじゃないかと思うのだが。
posted at 22:56:00

冷凍庫の写真三葉、なんか時間を生け捕ることができたような感じがして気分がよい。「時間を生け捕る」というのは、大学時代教わった先生の著書の名前。ほんのちょっとだけ影響を受けた。(その名前はあえて書かない←ググール禁止w)
posted at 23:05:12

発音すると「おるたなてぃぶ」なんだけど、なぜか「オルターネイティブ」って言ってたな、あのころ。
posted at 23:11:51

「リュウの道」(石森章太郎 少年マガジン1969年連載)は、コミックスでは読んでないが少年マガジンの連載をずっと読んでいた。劇中「第1部第1章・・・」って細かく章のタイトルが明記されていることに影響を受けた。当時小学1年だったが「○○第1部第1章なんたら」という漫画を描いていた
posted at 23:46:38



2011年9月2日(金)

多くの日本人は言霊(ことだま)を信じているがゆえ、ありうべき最悪の事態を想定すると、その言葉が現実化する危惧を抱いてしまう。だから、最悪の事態についての想定マニュアルを明文化してこなかった。このことは、1945年と2011年の事態において、危機管理がまったくできなかったことから見ても明らかであろう。何故、同じ過ちを繰り返すのだろう。結局「馬鹿は死ななきゃ治らない」国民性なのだろうね、日本人は。極端なことを言えば、だれかが警鐘を鳴らしても、滅亡するまで気がつかないのでしょう。
posted at 00:52:49

「エントラップメント」(1999) 高層双子ビルの連絡橋をぶら下がるアクションシーンだけは覚えていたがこの映画だったのか。そしてクアラ・ルンプールのペトロナス・ツインタワーだったことも初めて認識した。1998年に完成した直後に撮影されたんだナ。KLに行ったときには麓(ふもと)までは行ったが中には入らなかった。この双子ビル、詳述しないが良からぬ噂があるのは本当かね? 映画は、言わずもがな、キャサリン・ゼタ=ジョーンズは「イイネ!」。
posted at 01:35:25




「エネミー・ライン」(2001)今まで後半しか観たことなかったので初めて前半も観られてよかった。前半のほうが面白い。史実に基づいているようにクレジットされているけど、冷戦時代にヒッチコックもホークスも同じアイディアで映画を製作しようとしていた節があるのでよくあるテーマといえるかもしれない
posted at 02:21:49

同じフロアの日本人女性、引っ越していった。
posted at 02:39:53

雨の匂いがする。
posted at 20:08:46

1985年に初めてヨーロッパを旅したとき、どこかの都市の地下鉄の中、近くの席にジプシーの女の子が乗っていて、その子からこの「雨の匂い」がしたのを思い出した。
posted at 20:11:06

日没がだいぶん早くなってきた。
posted at 20:37:47



2011年9月3日(土)

9月になって新しい住人と思しき人たちを見かけるようになった。わたしもすっかり古株になった。
posted at 13:08:02

地図を見ていたらまた旅に出たくなった。
posted at 13:24:16


食後のコーヒー美味。インスタントだけど。
posted at 14:49:07

内科画廊に行きたかった。時代が違っていて行けなかった。
posted at 14:52:08

「Dr. House」シーズン5 第18話「死を告げるネコ」。ネコがコメディリリーフとして登場。ハウスの部下のインド系アメリカ人のカトナー(カル・ペン)が猫を信仰上の理由か何かで異様に怖がったりするさまが面白い。文化の坩堝であるアメリカのドラマならではのプロットと言えるだろう。ちょっと大げさすぎるとも思うけれども
posted at 19:16:01

というわけで、私としては、アメリカの猫も可愛いし、日本の猫も可愛いし、タイの猫も可愛いという結論になる。
posted at 19:17:48



サンティタムの消防署斜め前のムージュム屋から帰宅。久々に行った。たらふく飲んで食べて1人190バーツ(約500円)はお得この上なし。以前行ったときはベランダ近くの背もたれなしの椅子に恐怖に泣き叫んだ2歳児クン、今日はぜんぜん大丈夫だった。
posted at 21:42:35

9月に入ったあたりからチェンマイが高校生など若年層の若者であふれかえっておる!私の住んでいるマンションにもデイリーで宿泊している人多数あり。大学の見学会シーズンなのかな?そのせいで各所が渋滞している。人口が増えているのがわかります。
posted at 21:44:29

ムージュムアロイマー。
posted at 21:45:01

2012年2月に日本からやってくる友人と行きたいと思った(件のムージュム屋)。そういえば2009年2月にも1回行ったのであるが。
posted at 21:46:54


今日は気温も高いが湿気が高く蒸し蒸しするので自分としては珍しく短パンにシャツで外出した。
posted at 21:51:45

蚊ゆい。ยุงกัดแล้ว
posted at 21:56:42

「暗殺者」(1995年) スタローン、バンデラス、そして、ちょっと若いジュリアン・ムーアが出ているくらいで大して興奮もしなかった映画だが、エンディングのタイトルロールに「脚本・アンディ・ウォシャウスキー&ラリー・ウォシャウスキー」とあり、魂消た。ウォシャウスキー兄弟の出世作だったというわけか
posted at 22:28:11

なんだか今夜は蒸し暑いな。28℃か。
posted at 22:56:42

やっかいもっかいしじみっかい
posted at 23:00:22

スタミナドリンクのM-150が好きで最近1日1〜2本は愛飲している。
posted at 23:11:04

twitterやFacebookを称揚する積りなど毛頭なくてこんなものは別の流行りモノに取って代わられるだけ。2000年にさるさる日記で日記を書き始めて以来、次々と新しいツールが出てくると、それに乗ってきた。一つだけ確かなことはログは未来永劫保存されないこと。自分で保存するしかない
posted at 23:20:39

@tim1134 照美さーん さっき目黒区の油面の話してましたね。あの辺りは昔 油を採るために一面がアブラナ畑だったそうですヨ。知ってました? 一週間 お疲れ様でした。来週もソコトコ 聴きまーす。

俺はアブラナ畑の上に住んでいたのか。
posted at 23:22:39



take a short tour through the Chiang mai university campus
posted at 23:32:43



2011年9月4日(日)

NBCのドラマ「Royal Pains」で主人公の医師が持っている携帯電話がサムスン電子のGalaxyなのがどうも引っかかる・・・。
posted at 00:05:32

まだ何も仕事をしたわけでもなく組閣しただけなのに支持率出すのって意味あるの?
posted at 01:40:55

数日前、暴力団組長誕生会出席の本宮ひろ志の祝辞スピーチ動画を見て誰かに似ているなと思っていたのだが、ようやく思い出した。ひょうひょうとした感じが柄本明に似ていたのだ。
posted at 01:44:36

以前の職場で働いているとき、昼食に買い求めていた銀座松坂屋地下食品店街のむつ弁当が突然食べたくなった。美味しかったン
posted at 01:49:02

酒もすっかり醒め、胃のあたりが気持ち張るかなといった按配の中、そろそろ横になって1日でいちばんのお楽しみタイムに入ることにしよう。
posted at 01:53:04

邦枝完二「曲亭馬琴」(1937)読了。1790(寛政2)年、曲亭馬琴が山東京伝の自宅に弟子入り志願で訪れるもそれを断られる、文学史上に残る雪の日の出来事を描写した短編作品。京伝の自宅から馬琴の住む長屋に舞台が切り換わるところは演劇的だと思った。(続)
posted at 16:35:39

若年だが海千山千の素質十分ありの馬琴の人物造型がいい。このときは長屋暮らしの放蕩無頼の貧乏人だが、才気煥発の片鱗だけは見え隠れする。これは邦枝完二の筆力にほかならないだろう。邦枝家は千代田区隼町にあり、徳川直参の家柄だったという。1892年生まれの邦枝はこの風景を想像できた筈だ。
posted at 16:42:02

隼町界隈は谷になっていて、そこに貧乏旗本の安普請の家が並んでいた様子は十分想像できる。それにしても赤坂見付から隼町、三宅坂にかけての地形は、江戸城が天然の要塞たる条件を兼ね備えた立地であることをこれほど如実に表す例もないと思う。
posted at 17:07:32

県外ナンバーの車が多すぎ。
posted at 19:30:10

ねずみ色の雲が垂れ込めてきた。ひと雨きそう。
posted at 19:31:56

「ちょっと田んぼの様子を見てくる」はすっかりネタの言葉になってしまったな・・・いえいえ、不謹慎になるので慎みます。どうか大雨が降っている地方の方、お気をつけて。
posted at 19:37:47



ビートルズの名曲のカバー。プルーデンスというのはミア・ファローの妹のプルーデンス・ファローのことだと言われている。(1967年にビートルズのメンバーと一緒にインドのマハリシのキャンプに行った)そんでもって、スージー・スーの首の動きに注目。なんかろくろっ首みたく奇怪な動きをしている。妖怪か?(1分14秒あたり)-- Siouxsie And The Banshees - Dear Prudence
posted at 19:49:19

それにしても「おとぼけスティーブンス一家」(2001〜3年 ディズニーチャンネル)のシャイア・ラブーフの鼻の穴の大きいこと!
posted at 19:51:52

アニメ版「ミスター・ビーン」(ディズニーチャンネル)が意外と面白いので驚いた。
posted at 19:55:14

靴下を脱いだときの爽快感。
posted at 21:26:01

どうでもいいことしか書かない。
posted at 21:26:22

酩酊しているときによくつぶやきます。
posted at 21:26:40

日本に帰ったら富士そばと吉野家と餃子の王将に行きたいな。
posted at 21:29:20

蚊ゆくて蚊ゆくて
posted at 21:31:40

今年もエミー賞の季節がきました。(って授賞式は一度も観たことないんですけど)
posted at 21:34:31

飲み足りない
posted at 21:35:48

酔ってtwitterしています。すまんこってす。
posted at 21:37:03

今年2月、友人たちが日本から遊びに来たとき、夕食が済んだ後2次会でオープンエアのバーによく飲みに行ったのだけど、オネエサンが作る水割りがたいてい薄くて水みたいなので、某スターなどは濃い目に作り直させていたことを思い出した。今、ストレートでBEN MOREウィスキーを飲んでます。
posted at 23:25:34

KeyholeTVはインストールしてあるけど日本の地上波のテレビ番組はまったく観てなくて、バラエティー番組で観るのは動画サイトにアップされた「ダウンタウンDX」くらいですかね。
posted at 23:38:33

というわけで、「きゃりーぱみゅぱみゅ」って初めて知りました。
posted at 23:41:03

「海の上のピアニスト」(1998年)、展開の強引さに感情移入できないという意見を散見したが、私はパート毎に移ろいゆく、船上での音楽を単に楽しめばいいのではないかと早い段階で割り切り、まぁまぁ楽しめた。それにしてもティム・ロスって、私は個体識別しにくい俳優です。覚えにくい顔なんです
posted at 23:53:25

ประชาธิปไตย(プラシャーティッパタイ・・・民主主義の意)ってタイ語、好きだよ。音の響きといい、タイ文字の配列といい。
posted at 23:57:31



2011年9月5日(月)

友人の愛息2歳児くんが最近、まわりのタイ人から何を話しかけても「ไม่เอา(マイアウ・・・要りません)」と口癖のように言うので、お母さんが「なんて生意気な子なの」と相手に思われていないか気になると言っていた。笑って許されるうちはいいけど、かなり生意気かもしれないな、と。
posted at 00:07:53

(続き)たぶん外食中にやってくる物売りの子供達などに私が「ไม่เอา(マイアウ)」とよく言っているのを覚えてそれで自分も言うようになったのだと思う。タイ社会の実態を説明しても理解できるわけもなし、かと言ってその子供から物を買ってタンブンするつもりもなし、難しいところではある。
posted at 00:13:23

そういえば1965年9月4日はビルボード誌でビートルズの「HELP」が1位を獲得した日だったことを思い出した。あれから46年。同じ日に生まれた女性の友だちも46歳か。映画「HELP」でメンバーがジョン・レノンを「ジョニー」と呼ぶ箇所があって繰り返し観ることに凝っていたことがあった
posted at 00:21:10

2ヶ月くらい前にも書いたが「遊星からの物体X」(1982)の音楽は到底エンニオ・モリコーネに聴こえないのであるが。ジョン・カーペンターがいつものようにとっとこやっつけで作った音楽のような気がしてならない。「海の上のピアニスト」のモリコーネの美しい映画音楽を体験したあとだけに余計そう感じた。
posted at 02:25:52

また乳首出してるんか(誰のこととは言いませんが)
posted at 22:40:22

飲んだ帰りに近所の駄菓子屋で買って飲んだM-150(タイのスタミナドリンク)の美味しさといったら。
posted at 22:43:06



いい店見つけたよ。でも2月まで開いてるかどうかは未知数であるが。
posted at 22:48:09

(2012年メモ・・・この店、名前を「ニマンナイン」といい、実はこの5ヵ月後に私の日記に再び登場することになります、忌わしい記述とともに。。。2012年1月26日、日本から来た友人たちとこの店に行くことになってニマンへミン通りを歩いていると、石川浩司さんが歩道と車道の段差部分で転倒、骨折してしまうという、そんな思い出のある店だったのです。石川さんは店にいるあいだじゅう、氷入りのタオルで患部を冷やしていたのですが、ビールには一口も口をつけずにただただ呆然としておりました。その日、待ち合わせで会った時はチェンマイ到着2日目で超ハイテンション状態だったのですが、そのハイテンションが一瞬にして見るも悲惨な有様に・・・。2012年2月はまるまる1ヶ月、療養生活を送ることになるわけで、そんな意味でも思い出の店であります)


ふだんは大人2人でビンビール3本くらい空けるのが慣わしなのであるが、今日は5本空けたせいで多少酩酊の度合いがあがっていると見ていい。
posted at 22:50:20

雨ですたい
posted at 23:10:09

池上遼一「ひとりぼっちのリン」は小学4〜5年の頃、少年マガジンの連載を楽しみに読んでいた。鶴見に親戚がいてよく遊びに行ったのだが舞台の神社の急階段のような風景は全く見当たらず、多分それは池上が誇張して描いたと思しい。「漫画ってこういうものなんだ」と世の中が少しわかった気がした。
posted at 23:10:19

あと、GOROに連載していた「I・餓男(アイウエオボーイ)」。
posted at 23:11:49

水木しげるの「昭和史」には、昭和40年代、水木プロでアシスタントを務めたつげさんや池上遼一が出てくるのだが、池上遼一は作品の男らしいタッチとは裏腹にごくごく普通な青二才という風貌で描かれていて意外に思ったものだ。
posted at 23:13:46

ストーカー行為を働き半径何百m以内に接近してはいけないみたいな判決を受けた事例をよくアメリカのニュースで聞いたりするのであるが、それはあちらの社会では割と一般的なのか、テレビドラマで主人公に執拗に迫るストーカーのファンがどうこうしたという設定を観たことがある。日本もそうなるのかな
posted at 23:21:00

ストーカー社会。こわいこわい
posted at 23:23:40



2011年9月6日(火)

英語の字幕は割と容易く読めるけど、タイ語の字幕は早くてすべては読みきれない。特にアメリカのテレビドラマはダイヤローグが多くて台詞で状況を説明することが多いので。一所懸命速読に励んでいるのですが。ドラマよりは映画のほうが映像的説明が多い分タイ語字幕は読めるようになってきたかな
posted at 19:47:07

今日のガレージ食堂は凄かった。満席でテレビの脇のお座敷席に通された。というのも、W杯予選サッカーのタイ対オマーンの試合を客が皆観ながら酒を飲んで超盛り上がっていたからである。前半6対0でタイが勝っていたからいいものの、逆だったらかなりいたたまれない状況だったかもしれない。
posted at 21:45:41

(続)それでもってタイ人の大学生の集団がいたのだが、はじめは男子2人、女子3人のグループだと思ったら、よくよく見てみると、生物学上は全員男性であった。つまり、女子3人はカトゥーイ(オカマ)だったというわけ。友人の話によると、最近よく連れ立ってこの店に来ているという。OMG!!
posted at 21:49:17



2011年9月7日(水)



エミー賞にノミネートされたということでユニバーサルチャンネルが「The Office」と「Dr. House」の再放送をしていて祭状態。エミー賞って権威があるんだね。
posted at 00:07:42

どしゃ降り
posted at 01:06:00

雨音がじょじょにじょじょに大きくなっていく。不安な心もじょじょにじょじょに大きくなっていく。
posted at 01:18:41

6月にパヤオに行ったとき、湖畔のゲストハウス最上階のペントハウス風の部屋に泊まったのだが、夕方ものすごいスコールが降ってきて、部屋の扉の隙間から雨水が浸水してきてスタッフを呼んで水を食い止めた。あれは怖かった。湖の水位もあがってきていた。翌日は晴れ上がって暑くなったのだが。
posted at 01:24:32

同じフロアに住んでいるレズビアンのカップルの女性の方がつけている香水が毎度毎度キツイこと。エレベーターの中、残り香にくらくら。今日はココナッツミルク系の匂い。ここはワイキキビーチ近くのコンドミニアムかと思ってしまったよ。
posted at 15:09:00





*今週のおまけ(その2)



[12年間並行日記] 9月4日☆東京都防災訓練@銀座/ ミニモニのミカの眉毛(おはスタ)/ 100 Views of Tokyo/ ロシア学校占拠事件の悲惨/ ツチガエル / 秋の始めの変態の饗宴/ デーモン小暮閣下、大相撲を語る/ Grandma's Boy (2006) ほか



*最近12年間のわたしの思惟と行動の軌跡



2000年9月4日(月) 東京 37歳

東京都防災訓練@銀座






視察する森喜朗首相








銀座に自衛隊が来たー!!

昨日3日は休日出勤。地下鉄銀座駅から地上に出て会社に向おうとすると、銀座通りが軍用車輌で埋め尽くされているのを見て呆然としてしまった。
石原慎太郎東京都知事のたっての肝いりで実現した大規模な防災演習とのこと。森善朗総理大臣も防災服で視察していた。

ゴジラ映画の田崎潤かと思った。

都心でこういう日常から切断された風景を見ると、どうしても空を見上げてモスラやキングギドラの襲来を期待してしまうのであった。



2001年9月4日(火) 東京 38歳

TSUBUYAKI @ STARBUCKS COFFEE by I-MODE

午前8時、スターバックス銀座店(銀座松屋裏)にて。◆結局咳が止まらず、1時間しか眠れなかった。今日の昼間は仕事、つらいよぅ。せめてもの救いは気温が低くてしのぎやすいこと。◆平塚で見て笑ったデリバリーヘルスのステ看板。≪プッチモミ≫◆アレキサンダー遊びしてみたひ◆11月のハワイ旅行は流れそうだ。その代わり箱根の温泉旅行。めちゃくちゃスケールダウンやな◆雨が降ってきたよ、傘がない◆1965年9月4日はTHE BEATLESの゙HELP゙が全米でレコード売上げ1位になった日ということを記憶している(元ヒットチャートオタクの私でした)。

プッチモミ!


(2012年メモ・・・2001年頃から、I-MODEなど携帯電話でインターネットできるようになったので、外出先で短い言葉をブログに綴っていました。今から思うと、ツイッター的利用法を先取していたのかもしれません)



2002年9月4日(水) 東京 39歳

ミニモニのミカの眉毛(おはスタ)



今朝は曇っているがそれほど暑くもなくて、ちょうどいい気候だ。秋が来たと思う。ミニモニのミカが出演している『おはスタ』で秋の味覚さんまが紹介されていて美味しそうだった。それはそうとなぜミカは眉毛を剃らずに伸ばしているのだろう?

It becomes cloudy, however it is not hot in Tokyo this morning, and it is an easygoing season exactly. I think that autumn has come. The Pacific saury was introduced in TV program on which Mica of MINIMONI is appearing, and it seemed to be delicious. A Pacific saury is the taste of autumn. Even so, why doesn't Mica shave eyebrows?



2003年9月4日(木) 東京 40歳

[100 Views of Tokyo] 品川区戸越

借りていた 『元カレ』のエアチェックビデオテープを返すため、元同僚の女性と会食。彼女の家が戸越にあるので、帰りに送るとき付近を散歩した。ミーハーな私は、ドラマ『STAND UP!!』のロケ地を歩いてみたくなったワケである。彼女は『元カレ』は好きだが、『STAND UP!!』にはさして興味を示してなかった。いちおうチェックはしているけど「地元が出てくるから」という理由だけで見ているようで意外と淡白だった。ジャニーズ系(二宮和也や山下智久)は、まったくのアウトオブ眼中らしい。なにしろ福山雅治と稲葉浩志 LOVEな人だから、DB4ははなから対象外なのかもしらん。
地元の彼女もロケ地をすべて把握しているわけではなくて、戸越以外でもあちこちロケをしているみたいと言っていた。


[100 Views of Tokyo] 港区元麻布2丁目

東京は130年前まで江戸と呼ばれていました。こんにち江戸の痕跡を見つけるのは不可能に近いほど、東京の景観の変化は凄まじいものがあります。
東京に住む人はそんな土地の記憶を無邪気に忘れて日々の暮らしに追われていますが、ここで有名人の言葉から、空間の想像力を働かせてみることにしましょう。

作曲家で音楽プロデューサーの加瀬邦彦は、元麻布の麻布山善福寺裏手にある住宅街に住んでいました。あるとき自宅の地下にスタジオを作ることになり、庭を掘っていたら、そこにトンネルが出てきたというんです!!どうやらそのあたりは江戸時代、仙台伊達藩の下屋敷があった場所で、このトンネルは伊達藩が掘ったものらしいとのこと。東北の有力大名伊達家は陰謀をめぐらせ、幕府転覆を画策していたのでしょうか。調べてみると面白そうです。わたし的には近くの愛育病院に看護婦さんの友人がいたこともあり、あたりはけっこう出没していました。この界隈、特に有栖川宮記念公園などは、絶好の散策コースです。外国人外交官や外資系企業のサラリーマンの家族が住まう専用のマンション(ホーマット)が点在する超高級住宅地です。

1960年代前半だと、江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズで、元麻布の人気(ひとけ)のないお屋敷町に怪人二十面相が現われる描写は、小学生の私は震えあがりました。

[追記]
先日六本木ヒルズから中国大使館、愛育病院界隈を久々に散策、土地の持っている「気」に耳をすませてみた。中国大使館は、大学生時代、KDDの国際電報配達のアルバイトで毎日敷地内に入って電報を届けていたので、とても懐かしかった。



2004年9月4日(土) 東京 41歳

ロシア学校占拠事件の悲惨

ロシアの人質事件のニュース。続報が入り犠牲者の数が増えるたび、悲惨さにいたたまれなくなる。人の命をこんなに軽んじて扱うことが許されていいのだろうか。ニュースを聞いただけで悲しみと怒りに心が荒む。

しかしそれ以上のことがチェチェンでは行われているのかもしれない。そうでも想像しないとこの事件は理解することができない。憎悪の念が武器をもち、凶行に及んだことは間違いないからだ。

報道されないところで何が起こっているのか。イラク。アフリカ。東ティモール。チェチェン。。。銃後の非戦闘員はなすすべなく殺されているのだろうか。男と子供はすぐに殺され、女は強姦されたのち殺されるのだろうか。よーく事のあらましを見極めなければならない。

犠牲になった方の魂の鎮まることを、ただひたすら心の中で祈ります。

ベスラン学校占拠事件(ベスランがっこうせんきょじけん)は、2004年9月1日から9月3日にかけてロシアの北オセチア共和国ベスラン市のベスラン第一中等学校で、チェチェン共和国独立派を中心とする多国籍の武装集団(約30名)によって起こされた学校占拠事件。

9月1日に実行された占拠により、7歳から18歳の少年少女とその保護者、1181人が人質となった。3日間の膠着状態ののち、9月3日に犯人グループとロシア治安部隊との間で銃撃戦が行われ、治安部隊が建物を制圧し事件は終了したもの、386人以上が死亡(うち186人が子供)、負傷者700人以上という犠牲を出す大惨事となった。首謀者はチェチェン人のシャミル・バサエフ。
(wikipediaより)



2005年9月4日(日) 東京 42歳

ツチガエル



(画像をクリックすると拡大表示します)

最近よく出くわします。

http://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/kaerhebi/kaisetu/tuti.htm



2006年9月4日(月) 東京 43歳

[Ginza Then & Now] 汐留川難波橋橋詰から見た銀座8丁目界隈(昭和30年代)


封切り映画館の銀座全線座。現在は銀座国際ホテルが建っている。


2006年現在。ほぼ同位置から、銀座国際ホテルを臨む。


現在この汐留川は埋め立てられて、高架道路の東京高速道路が通っています。その下の部分、地上2階地下1階は銀座ナインというショッピングセンターとして営業しています。

銀座ナインの沿革:
1960年8月、ショッピングセンター(SC)の運営および管理を主事業目的として設立。
銀座の南の玄関口,外堀通り(土橋)から昭和通り(蓬莱橋)までの約15,810(4,782.62坪)にSC建設を開始。

1961年5月、外堀通り (土橋)〜 並木通り (難破橋)間 の工事竣工 3,193(965.78坪)。

同11月、同区間を 「SC新橋センター・1号館」として開業。

1962年6月、並木通り(難破橋) 〜 昭和通り(蓬莱橋)間の工事着手。

1963年9月、同区間を「SC新橋センター・2号館」として開業。

1963年12月、銀座通り(新橋) 〜 昭和通り(蓬莱橋)区間の工事竣工 7,304(2,209.65坪)。

1964年3月、同区間を「SC新橋センター・3号館」として開業し
全館開館。

1985年、1〜3号館を大改装。同時にSCの呼称を「銀座ナイン・GINZA9」に変更。


銀座ナインは近くにナイトクラブが多くある立地条件のせいか、スパンコール専門のドレス屋さんや巻き髪専門の美容院、高級革製品の店など軒を連ねています。私は地下1階の飲食店街によく行きます。

1964年のオリンピック開催以前は、東京は水路と川とお濠に恵まれた「水の都」だったのですが、高度経済成長期の経済最優先の政策により、それらは無残に破壊されました。
首都高速の中央環状線はほとんど水路や河川を埋め立てられるか、またはそこに橋桁を置いて造られているか、しています。



2007年9月4日(火) 東京 44歳

秋の始まりの変態の饗宴 @ 某ハプニングバー

(ニヒル牛マガジンには相応しくない趣味的な内容なので割愛します。)



塚田真希選手@世界柔道選手権大会ポスター


ツマキこと塚田真希選手。渋谷駅に大きく貼ってあったのを撮影。きゃー!かわいいお!(遠い目)



2008年9月4日(木) チェンマイ 45歳

デーモン小暮閣下、大麻汚染で揺れる大相撲を語る

小暮くんは高校の同期でした。



655 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/09/02(火) 20:37:14
高見盛から妖精反応



【角界大麻汚染】増えすぎた外国人力士 「教育」の限界

今回の問題の背景に、角界に詳しい関係者は、増加する外国人力士の問題を挙げる。 

「朝青龍の件も含め、外国人力士を教育するのは無理というのが明らかになった。国技を守るには、今後は外国人の入門を認めず、角界は鎖国するべきだ」

文部科学副大臣として相撲改革に取り組んできた、松浪健四郎衆院議員はそう指摘する。「相撲は形式を重視する身体文化。外国人が増えすぎてそれが教えられなくなった。ただのスポーツに成り下がってしまう」との思いが強い。

日本相撲協会によると現在在籍している外国人力士は59人で、幕内では41人中14人が外国人だ。昭和39年に角界入りした高見山(現東関親方)が初の外国人力士で、当初はハワイ出身の力士が多かったが、現在はモンゴルが33人と最も多く、中国やトンガなど多岐に渡る。ロシア勢は12年に幕下の大露羅が入門したのを皮切りにこれまで6人が在籍した(現在は若ノ鵬が解雇され5人)。外国勢の増加に歯止めをかけようと、協会も14年から外国人力士は「各部屋1人」との原則を決めたが、今も毎年3人程度増えているという。

「出世の早い外国人力士に、相撲の何たるかをいかに教育するか、相撲協会にはマニフェストのようなものを作ってもらいたい」。相撲ファンで知られるアーティスト、デーモン小暮閣下はそう話す。

「精密検査の結果がシロでも、ファンへの裏切り行為。これまで色々な問題のたびに相撲協会擁護の立場に立っていたわが輩だが、悪魔の顔も3度まで」

怒りの矛先は協会や指導者にも向けられ、「昔から十両になれば一人前と見なされ、親方もうるさく言わなくなる。そうした点も今回の問題の背景にある」と述べた。



私にとっての大相撲は北の富士、増位山、豊山、大錦あたりで(興味は)終わっているので(古すぎだって)、今となってはどうでもいいです。


実は、デーモン小暮閣下は高校の同期でした。

体育の授業で柔道をやったときのこと、小暮君は「相撲流柔道」などとうそぶいて、襟を掴まずに帯で組んで体育の教師に「ふざけるな!!」とすごく怒られていました(笑)。

学園祭では相撲の研究発表をしたり、音楽室で松山千春を歌ったり、すでに当時からその後の表現者としての片鱗はありました。

今から30年くらい前の話です。





2009年9月4日(金) チェンマイ 46歳

トイレにて


(*尾籠な話なので、ご注意ください)


ついさっきの出来事である。
トイレで排泄していた。
タイのトイレにはシャワーがついているのをご存知だろうか。日本で言うウォシュレットみたいなものでシャワーの水でお尻を洗い流すのである。もちろんシャワーのあと、トイレットペーパーも使用する。このほうが紙を節約できてよいのだ。
それを使おうとシャワーに手をやり、水の出るスイッチを押した瞬間……


なんと、シャワーコックがとれてしまった!!

オーマイガッ!!!ものっすごい水で水浸しになるトイレ。必死になってコックを元に戻そうと試みるが、水の勢いが強すぎて栓が閉まらない。
仕方がないので、シャワーを便器の中に入れ、便座でフタをして、1階の管理人室に行って修理を依頼した。係りの人がすぐにやってきて備品を交換、事なきを得た。

しかし、本当にびっくりした。あそこまで水の流れが強いとは思わなかった。

[追記]
正確に書くと、トイレの最中に起こった事件なので、人を呼びに行く前に、てめえの排泄物の処理をしてから行ったのは言うまでもありません。そんなん見られたら恥ずかしすぎるじゃないすか。



2010年9月4日(土) チェンマイ 47歳

Grandma's Boy (2006)



ケーブルテレビで視聴。驚愕!熟女好きを通り越した婆専(ばばせん)にはたまらない映画。「パートリッジ・ファミリー」の母役のシャーリー・ジョーンズがお婆さん役!しかもエロエロだった!汚い言葉遣い、公序良俗に反する描写多数あり。

[plot from wikipedia]
Alex is a single, 35-year-old video game tester who lives with his friend Josh. When Josh spends their rent money on Filipino hookers, his landlord kicks them both out, and Alex has to find a new place to live. Alex tries to stay with his marijuana dealer, Dante, but is unable to because Dante is adopting a wild lion to live in the house. Alex spends one night with his co-worker Jeff, but Jeff still lives with his parents. After an embarrassing "encounter" with Jeff's mom, in which he is caught masturbating in the bathroom and subsequently ejaculates on her, Alex is forced to move in with his grandmother. His grandmother has two eccentric friends, Bea and Grace, who also live there.......

↑これを読むだけでも狂った映画ということがわかる。。。


Powered by
30days Album
PR