ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< [chapter 152] 焼き討ちのあったプノンペンのタイ大使館/ 好きな映画音楽/ カラオケ館新宿西口店にて二次会/ 某HPの「俺の日常クイズ」より/ バイヨンの四面像@アンコールトム/ トリローグループのラッキーボーイ/ B-52's LIVEほか | main | [chapter 154] No Escape/ 2012年3月第2週のつぶやき/ 「清兵衛と瓢箪」小論/ 吉本隆明追悼/ 三浦朱門「セルロイドの塔」に出てきた流行語/ 首都高速で落下事故/ 象トレッキング/ [古地図]霞ヶ関界隈 NOW & THEN (1850-2007)/ ヅラ刑事/ Y字路/ MORE SPECIALSほか >>
2024.01.13 Saturday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2015.03.07 Saturday

[chapter 153] シロテテナガザル/ マルガリータなう/ Just A Moment/ 伊勢佐木町 1905-2005/ Friction-100Nen / 「クルパーでんぱ」と「カムイ伝」の登場人物ほか


ピンクラオのパタ動物園にて(2015年3月1日)





二〇一五年三月三日(火) 曼谷 五二歳
マルガリータなう

明日はタイは仏教行事「マカブーチャ」の祝日。去年は二月一四日(金)が同祝日だったのだが、その三連休に合わせてチェンマイに行ったのであった。タイの宗教行事は太陰暦に拠っているので毎年時期が異なる。 
それにしても土日以外に祝日で休めるのはサラリーマン最大の喜びのひとつだね。お酒がとても美味しい。ストローでチューチューしながら幸せをかみ締めて飲んでると言ったらちと大げさか。でも働いているからこそ休みがうれしいんだな。この地で労働させてもらっていることに感謝だ。




二〇一五年ニ月ニ七日(金) 曼谷 五二歳
Just A Moment




二〇〇五年三月八日(火) 横浜 四二歳
伊勢佐木町 一九〇五/二〇〇五

日露戦争当時における横浜の繁華街として知られる伊勢佐木町の風景。日の丸の旗を掲げているのは、戦勝祝賀のためと思われる。印半纏(しるしばんてん)の男や黒えりの女など、通行人に当時の庶民の姿がよくうかがわれる。(図説「日本文化史体系」明治時代)
 一九九五年から二〇〇〇年まで伊勢佐木町(長者町三丁目)に住んでました。




伊勢佐木町の名前の由来
伊勢佐木町の名は明治七年に制定されたが、町名の由来は、神奈川奉行を勤めた依田伊勢守・佐々木信濃守の名にちなんだとも、この地域の開発に力を尽くした伊勢屋文蔵と佐々木次郎の名を採ったものともいわれている。
しかし、最近になって伊勢佐木町の町名の由来を記した文書が発見された。それによると、中村次郎衛・佐川儀衛門・佐々木新五郎三名の名だという。中村の屋号の伊勢屋から「伊勢」佐川の「佐」、佐々木の「木」を採って伊勢佐木町としたというのである。佐川儀衛門は久慈郡小中村(現里美村小中)の人である。

一〇〇年
一〇〇年。一〇〇年。一〇〇年経ったら変わるか。一〇〇年。一〇〇年。一〇〇年経ったら変わるか。頭の中 頭の中 入り込んで 新しいのと入れ替えちまおう。(Friction 「100Nen」)




二〇〇九年三月一一日(水) 清邁 四六歳
「クルパーでんぱ」と「カムイ伝」の登場人物





(1年前の記事)
[chapter 102] 2011年3月日記/ 歌うクジラ(村上龍)/ 2005年3月 黄金日記/ 吉増剛造先生の思い出/ ワシントン記念塔/ 夜のさんぽ/(裁判傍聴メモ)「振り込め」詐欺犯罪の裁判/ カラオケ同好会セットリスト/ 天皇と性(原武史)/ 菱田春草/ 鈴木大拙ほか

(2年前の記事)
[chapter 49] 霞ヶ関界隈 NOW & THEN (1850-2007)/ パスカルズ@初台DOORS/ 空也の最中/ アマリリス/ カッコいいローファー/ ムーの樹に花の咲く頃 ほか
2024.01.13 Saturday

スポンサーサイト

Powered by
30days Album
PR