ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2024.01.13 Saturday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2023.10.02 Monday

[chapter 425] 石川浩司さん入院/ Carabao & Parn / BMW ISETTA/ ホンダモビリオ納車(2002年9月28日)/ 救急搬送 / パスポート残余ページ/ ストラトキャスターストーリーほか


Carabao & Parn:เหงา...ไม่เข้าใจ


2023年9月26日(火) バンコク 60歳

BMW ISETTA
2002年9月28日(日) 東京 39歳

ホンダモビリオ納車
2023年10月2日(月) バンコク 60歳

救急搬送
2009年10月1日(木) チェンマイ 46歳

パスポート残余ページ
2017年9月25日(月) バンコク 54歳

ストラトキャスターストーリー




(今週の石川浩司)

タイの地から快癒祈念しています! バンコクで鍋ぶたシンバルでルークトゥンの歌姫、ブア・カモンティップと共演、最高のグルーヴなりー!


(今週のCute Cat Dance)
2023.07.01 Saturday

[chapter 421] ハート泥棒(キャンディーズ)/ S.O.S. (ピンク・レディー )/ 秘密の花園(松田聖子)/ じんじろげ(森山加代子)/花の手拍子(英 亜里)/ ひばりのツイスト(美空ひばり)/ 恋は神代の昔から(畠山 みどり)/ クレージー・ボーイ(フランク永井)ほか

なんとなくなんとなく・・・。(しょのに)



キャンディーズ / ハート泥棒 (1976.9.6 )




S.O.S. (1976) ピンク・レディー第2弾シングル。




松田聖子 秘密の花園 ウィンクあり(1983)
この日の「ザ・ベストテン」リアタイ視聴していたナ。ウィンクくらった刹那、悶死してのたうち回った。今40年ぶりに再体験した。




小泉今日子/赤頭巾ちゃん御用心(1988)
たまぁに聴きたくなる小泉今日子の「ナツメロ」。その中でベストトラックと信じて疑わない「赤頭巾ちゃん御用心」。Arranged by 野村義男 。レイジーの1977年のシングルのカバー。




森山加代子/じんじろげ(1970) 
ヴァージョンがもうひとつあって、そっちも大好きだった。




英 (はなぶさ)亜里「花の手拍子」(1968)
この曲はというとニッポン放送「いまに哲夫の歌謡パレードニッポン」(1976ー93)のオープニングを直ちに想起します。検索すると、この曲のディレクターは山口百恵を担当した酒井政利氏とのこと。
島倉千代子「愛のさざなみ」と並ぶ、浜口庫之介の傑作です。




美空ひばり - ひばりのツイスト(1962)
冒頭「♪恋はメクラというけれど〜」いきなりの放送禁止用語!




畠山 みどり / 恋は神代の昔から(1962) 
よくカラオケで歌った好きな曲。




フランク永井/クレージー・ボーイ
蛭子さんが同名タイトルで漫画に描いていたな! 半魚人みたいな男たちがこの曲の歌詞に合わせて踊るの。このEP盤持っていたんだが、どこかに紛れ込んでしまった。。


(追伸)
これを読んでいるかもしれない、某HP投稿者のOPM様。僭越ですがよかったらカラオケのレパートリー拡張をご検討いただけましたら幸甚です。いつかお会いできる日を楽しみにしています。




(今週の糸満ヤカラーズ)




糸満ヤカラーズ「豊年ぬあやぐ」 宮古民謡




(関連日記)
(chapter418)なんとなくなんとなく。。。

2022.11.29 Tuesday

[chapter 404] RIP. Wilko Johnson (1947-2022) / 西河克己映画記念館@鳥取/ ベトナムのラオバオ国境からラオス入り(2011年7月)/若い川の流れのように(1959)/ 「麗しのサブリナ」におけるボギー/ 国枝史郎「染吉の朱盆」/ ジェシカ・アルバの憂鬱/ 林家三平一家ほか 


Dr. Feelgood- She Does It Right
RIP. Wilko Johnson (1947-2022)


2022年11月13日(日) バンコク  60歳

西河克己映画記念館
2011年11月28日(月) チェンマイ  49歳

ベトナムのラオバオ国境からラオス入り(2011年7月)
2022年11月24日(木) バンコク 60歳

若い川の流れのように
2022年11月27日(日) バンコク 60歳

「麗しのサブリナ」におけるボギー
2011年11月28日(月) チェンマイ 49歳

国枝史郎「染吉の朱盆」
2011年11月27日(日) チェンマイ 49歳

ジェシカ・アルバの憂鬱



(今週の昭和の冬の食卓)

*泰葉とこぶ平(小三平、現在の正蔵)か


(今週のロングネックカレン族)
続きを読む >>
2022.02.26 Saturday

[chapter 389] Funk No.1 - TOKYO GROOVE JYOSHI / サントリー炭酸ボンべ/ 新感染半島 ファイナル・ステージ(2020)/ 柳生一族の陰謀(1978)/ アフタヌーンティー/ CKB -タイに行きたい〜バンコクの休日ほか


Funk No.1 - TOKYO GROOVE JYOSHI


2006年2月15日(水) 東京  43歳

サントリー炭酸ボンべ

2022年2月23日(水) バンコク 59歳

新感染半島 ファイナル・ステージ
2021年2月24日(木) バンコク 59歳

柳生一族の陰謀



(今週のアフタヌーンティー)

日本から遊びに来た友人女性姉妹と某高級ホテルのアフタヌーンティーをいただく。女子はこういうの大好きだよねw


(今週のCKB)

CRAZY KEN BAND タイに行きたい


CRAZY KEN BAND バンコクの休日
2021.09.08 Wednesday

[chapter 380] Prince Buster And The Specials - Enjoy Yourself / Jean Paul Belmondo R.I.P. / TOPS Market 25th Anniversary Shoes/ ホトトギスとZE Recordの共通性/ 村上春樹小説の登場人物について/ 映画の字幕読解スピードについてほか


Prince Buster - Enjoy Yourself(1968)

2021年9月7日(火) バンコク 58歳

Jean Paul Belmondo R.I.P.
2021年8月29日(火) バンコク 58歳

TOPS Market 25th Anniversary Shoes

2016年9月4日(日) バンコク 53歳

ホトトギスとZE Recordの共通性

2017年9月3日(日) バンコク 54歳

村上春樹小説の登場人物について

2011年9月6日(日) チェンマイ 48歳

映画の字幕読解スピードについて



(今週のジャン・コクトー・オマージュ作品)



(今週のThe Specials)

The Specials - Enjoy Yourself It's Later Than You Think (2015 Remaster)
2021.08.21 Saturday

[chapter 378] Sam Francis- Untitled(1957)/ 1982年8月11日日記 / 1940年10月8日のロンドン爆撃後・・・/ アララの呪文/ ダライラマとの対話/ ホルモン鉄道河口湖ライブ前のり/ もゆる瞳−スリー・ファンキーズ(1963)/ 今週のタイの高僧の言葉ほか


もゆる瞳−スリー・ファンキーズ(1963)
1990年代、勤めていた会社の社長の親友という関係で、長沢純から会社に何度か電話がかかってきて、社長に取り次いだことがあった。



2021年8月15日(日) バンコク 58歳

1940年10月8日のロンドン爆撃後に・・・
2019年8月16日(金) 河口湖 56歳

ホルモン鉄道河口湖ライブ前のり
2020年8月16日(日) バンコク 57歳

アララの呪文

2010年8月15日(日) チェンマイ 47歳

ダライラマとの対話

2019年8月17日(土) 河口湖 56歳

ホルモン鉄道-けずり節



(今週のタイの高僧の言葉)

山の人の勇敢さは、自然への畏怖の気持ちから来ている。それゆえに、だからこそ、獰猛で悪いことも同時に混ざっているということも言えるのだ。(意訳)


(今週の昔日記)1982年8月10日(火)東京 19歳

1982年8月10日、11日の日記。
サム・フランシスのドリッピング絵画のスクラップ。「ブランチ」という言葉の意味を知る。
高橋留美子「うる星やつら」10・11巻購入。帰宅して19時30分よりフジテレビ版TVアニメ版視聴。テンちゃんがレイを学校に呼び出す話。手塚治虫の「メトロポリス」のコマ割り(遠近法)手法をアニメで使っていて驚愕する。

続きを読む >>
2021.08.14 Saturday

[chapter 377] 今週の大谷翔平とYakult / 1945年、ニューヨークシティーの赤子/ フジテレビ版「砂の器」(1977)/ バタンキュー/ The Specials - Little Bitchほか


Tsubaki HouseのLondon Niteでいちばん盛り上がって踊り狂った曲(1981〜1984頃)


2021年8月7日(土) バンコク 58歳

1945年、ニューヨークシティーの赤子
2021年8月10日(火) バンコク 58歳

フジテレビ版「砂の器」(1977)


2012年8月10日(金) バンコク 49歳

バタンキュー


(今週の大谷翔平とYakult)



毎朝飲んでる薬(9.5錠)ピルカッターを買いました。
2021.06.05 Saturday

[chapter 371] Lucky Chops @ NYC 34th Street Herald Square/ 中西俊夫とサルバドール・ダリ、立川左談次の相似性/ 「あさが来た」に出演していた吉岡里帆/ 銀座シネパトスで鑑賞した「赤ちゃん教育」(1938年 ハワード・ホークス)ほか


Lucky Chops @ NYC 34th Street Herald Square "I Got You -I Feel Good"


2021年6月4日(金) バンコク 58歳

雑感

2021年6月2日(水) バンコク 58歳

中西俊夫とサルバドール・ダリ、立川左談次の相似性

2021年6月2日(木) バンコク 58歳


2021年5月30日(日) バンコク 58歳


Bringing Up, Baby (1938)


古今亭朝次&立川左談次  舞踊


Plastics/ Top Secret Man




ナコンピン橋の上で遭遇したトークセン師匠のロットデーン。
ソンテオのドライバーをしながらトークセンマッサージの奥義を開陳して弟子を育成している御仁。
2008年頃わたしも一度施術してもらいました。


トークセンとは、タイ北部に伝わる伝統的な民間療法です。 トーク(叩く)セン(エネルギーライン)という意味で、タイ式マッサージで刺激している身体のエネルギーラインや経絡(ツボ)や健などに、杭(リム)を当て、木槌(コーン)で、コンコンコン♪ポクポクポク♪と叩いて、振動させて、身体の中までほぐして行きます。
2021.04.17 Saturday

[chapter 367] ホワイトズ(団地ノ宮+石川浩司)結成ライブ / Young Marble Giants - Colossal Youth〔1980〕/ Ron Clark Student Danceほか

2021年4月16日(金) バンコク 58歳

ホワイトズ(団地ノ宮+石川浩司)結成ライブ@ニヒル牛

Twitterの感想はこちら

天井近くのカメラから



(今週のTikTok) Ron Clark Student Dance
@ronclark__

Amistad was on it #amistad

♬ original sound - ronclark__
@ronclark__

##Renegade on the London Tube with our 7th graders! 👍👍😃😃

♬ original sound - ronclark__


(今週のアルバム)

Young Marble Giants - Colossal Youth -Full Album-(1980)高3のときよく聴いた。ウォークマンでもっとも初期にカセットにダビングして聴いたもののひとつ。やっぱり私にとって1979〜1982年頃に聴いた音楽がもっとも思い出深い。パンクニューウェーブからノーウェイブ、ファンカラティーナくらいまで。

1981年に六本木CLIMAXで聴いたFun Boy Threeや Haircut100など。あの日に帰りたい!
2021.03.28 Sunday

[chapter 365] Godzilla vs. Kong/ さんま、土手を触る/ 「細雪」における小説内時間の露呈/ 19歳の頃の集合写真ほか


2021年3月27日、Godzilla vs. Kong 鑑賞しました。(日本公開、5月14日予定)


2021年3月20日(土) バンコク 58歳

さんま、土手を触る


2013年3月27日(水) バンコク 50歳

「細雪」における小説内時間の露呈

「細雪」で、三女の雪子が物語の冒頭にお見合いした相手の男性を、物語の最後近くに東海道線の列車内で見かけるシーンがあるのだが、お互い顔を合わせても挨拶するわけでもなく、怪訝な表情をする描写は、たんたんと描いているが故に、衝迫力は半端なかった。小説内時間が露呈している瞬間だと感動した。
--------
そのとき雪子は、あんな田舎くさい人に嫁がなくて良かった、と内心を語る。
「東海道線の辺鄙な駅と駅の間を、悠長な普通列車に乗って往ったり来たりしつつ年月を送るのがあの男の生活だとすれば、そんな人に連れ添うて一生を終るのが何の仕合せなことがあろう。」と。
この間、4〜5年。(昭和11年から昭和16年にかけての物語だから)

「細雪」に好きなシーンはたくさんあるけれど、小説のラストで三女の雪子が東海道線の中でかつてお見合いした人を見かけるシーンにものすごい衝撃を受けたのだった。この大長編の作品内「時間」がカギカッコ付きで立ち現れてくるように感じたからだ。(以上、未完メモ)


(今週の1枚)

1982年、19歳のころのわたし(写真内のどこかにいます)

Powered by
30days Album
PR